北海道キャンプ場見聞録
Let's Snow Camp 雪中キャンプ入門
最近のキャンプブームで冬にキャンプをする人も増えてきたようです。
現在の冬キャンプのスタイルは、薪ストーブや石油ストーブなどを持ち込んで、冬でも如何に快適にキャンプをするかを目的にしているようです。
我が家の冬キャンプのスタイルは、ただひたすら寒さに耐えるだけ。(笑)
このページ自体が昔に作ったコンテンツなので、現在の雪中キャンプのスタイルには全く参考にはならないと思います。
そんなことをご理解のうえ、もしも興味がおありならばご覧になってください。
(北海道キャンプ場見聞録管理人 2020年2月)
何で好きこのんでこんな寒い時期にキャンプするの?
何時も聞かれることですが、我が家がキャンプに求めることの一つに、毎日の怠惰な生活から抜け出し非日常の生活を楽しみたい、ということがあげられます。
雪中キャンプなぞは、まさに非日常の世界ですね。
もう一つ、我が家は何時も空いているキャンプ場を探しています。
夏場はどこのキャンプ場も満員御礼、静かなキャンプを楽しむには春や秋のシーズンオフに出かけなければなりません。
ところが最近のアウトドアブームで、キャンプ場から人の姿が見えなくなるのは5月か10月、ほんのわずかな期間だけです。
もっと静かなキャンプを楽しみたいー!
さすがに、まだ雪深い3月頃にキャンプに行くと、他のキャンパーに遭遇することはほとんどありませんね。
それと、雪中キャンプの朝、全てが凍り付いて朝日にキラキラと輝く様子の美しさ、これは雪中キャンプを体験してみないと分からない世界です。
そんなわけで、最近はますます雪中キャンプにはまっています。
ここでは、私も雪中キャンプが楽しみたい、という方のために、我が家の雪中キャンプの様子を紹介しています。
ページタイトルに「雪中キャンプ入門」などと偉そうな名前を付けていますが、我が家もそんなに経験豊富なわけではありません。
自分でいろいろと工夫しながら新しいキャンプに挑戦するのも楽しみの一つです。
ここで紹介しているとおりにキャンプをしたら、凍傷で足の指を切断してしまった、子供が一酸化炭素中毒で意識不明になった、なんて文句を言われても一切責任は負えませんので。(^^;
我が家の雪中キャンプの記録
- 1998/03/28
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 1999/03/20
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2000/02/26
- 能取岬
- 2000/03/18
- 羊蹄山自然公園キャンプ場
- 2000/04/01
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2001/03/10
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2002/03/09
- 三里浜キャンプ場
- 2003/02/15
- 三里浜キャンプ場
- 2003/03/22
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2003/04/05
- 白銀荘前キャンプ場
- 2004/02/21
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2004/03/07
- 三里浜キャンプ場
- 2005/03/05
- 白金いこいの森
- 2005/03/27
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2006/03/12
- 旭岳山麓
- 2006/04/01
- 美瑛自然の村キャンプ場
- 2006/12/14
- 厚真大沼野営場
- 2007/03/09
- 旭岳山麓
- 2007/04/06
- ニセコアンヌプリ山麓
- 2008/04/18
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2010/02/27
- 旭岳山麓
- 2011/02/20
- 浜小清水の海岸
- 2013/03/30
- 支笏湖美笛
- 2014/03/16
- 旭岳山麓
- 2015/03/06
- 糠平湖
- 2016/03/26
- 阿寒の森
- 2017/02/27
- 道東の某所
- 2018/02/01
- 朱鞠内湖畔キャンプ場
- 2019/02/21
- 根室の某所
- 2019/02/27
- 支笏湖美笛
- 2020/02/19
- 浜小清水の海岸
- 2020/02/20
- 網走湖