トップページ > キャンプ > キャンプ場紹介 > 道央1

美笛キャンプ場

 

ロケーション 環   境 荷物運搬

所在地
千歳市美笛
料金
入場料:大人1000円、小中学生500円、幼児200円、日帰り半額 
開設期間
5月上旬~10月中旬、チェックイン7:00~19:00、チェックアウト7:00~11:00
問い合わせ先
現地管理棟:090-5987-1284
最終利用年月
2018年7月
関連ページ
焚き火 ・97日記 ・99日記 ・2006日記 ・ベストテン ・2012日記 ・2013日記 ・2017日記(1) ・2017日記(2) ・2018日記 ・公式ホームページ 

 

 

 ご存じ、札幌近郊で人気ナンバー1のキャンプ場。巨木の森、美しい湖、美笛川の清冽な流れ、文句のつけようがない最高のキャンプ場なのだ、最近は完全にオーバーユースの状態にある。特に週末に限ると、ここのキャンプ場にはシーズンオフというものが無くなってしまったようである。ここの本当の素晴らしさを味わうためには、平日に仕事を休んで出かけるしかなさそうだ。
 空いていれば、湖に面した砂浜のサイトか、林間の巨木の下にテントを張るか迷ってしまうところだが、我が家はやっぱり湖が目前に広がる砂浜のサイトが好みである。
 混雑したのが嫌いな人には、場内に入って左側奥の方の砂浜部分がおすすめ。砂浜の幅が狭く、少し斜めでテントが張りづらいが、どんなに混んできても両隣にテントを張られるくらいで、テントの前には湖が広がり、場内の喧噪も後ろの樹林に遮られ遠くに聞こえる。
 それ以外の場所では、「良い場所が空いてた!」と喜んでテントを張っても、混んでくるにしたがって周りをびっしりとテントに取り囲まれ、悲惨なサイトに変わってしまうことも。
 混雑する湖畔を離れて森の奥の方にテントを張るのもありだが、わざわざ美笛に来るのであればやっぱり支笏湖が見える場所にテントを張りたくなる。


広々とした湖畔の砂浜部分、夏の海キャンのようにテントがびっしりと並ぶ

左のサイトを森の方から見た様子
 

湖畔の気持ちの良い林間

砂浜は恵庭岳方向に向かって狭くなってくる

サイトの奥から湖畔を眺めた様子

この辺りの林間はあまり混雑しない

美笛川の分流が流れ込んでいた場所には木に囲まれてプライベートサイトのようなスペースがある

シャワーや売店、コインランドリーもある管理棟

恵庭岳の眺めが素晴らしい
 

こうやって静かに焚火を楽しめるのならば最高のキャンプ場である


北海道キャンプ場情報掲示板より
投稿者:5級 さん 投稿日:2006/10/18

ヒデさん、こんにちわ。

美笛キャンプ場:10月2日より一泊。

これまで何度も利用を考えていながら見送っていたキャンプ場です。例年北海道へは夏休み中に訪れることが多かったため混雑が予想されるので、何時か平日でオンシーズンを外した時に利用したいと考えていました。

今回はその念願が叶い、しかも「なんまらほっかいどう」のアサ家とご一緒させて頂き満喫することが出来ました。やはり、このようなロケーションにクルマの乗り入れが出来き、しかもフリーサイト・・考えられません。待ったかいがありました。(^_^)
3年前に見たモーラップからの夕陽も素晴らしかったのですが、キャンプ場のレベルでは比較にならないほどこちらに軍配が上がりますね。それにしても支笏湖は素敵です。

確かに料金が大人1000円と値上がりしたことで、家族が多ければ出費は多いですし、足が遠のいた方もいるようですが、此処の良さをわかって訪れる利用者が増えることは歓迎したい印象です。都会から少し足を延ばせばこんな素晴らしい自然がすぐそこにある・・人気で混雑するのも当然の素晴らしいキャンプ場であることを実感しました。

今回の北海道キャンプは、短期間ということもあり駆け足で廻った感があり少々落ち着きのないキャンプとなりました。いつもなら一カ所に2、3泊することもあるのですが、今回は出来きずそれが反省点です。

やはり、年に一度しか来れない北海道ですので、じっくりと廻りたいと改めて思った次第です。
そして毎度のことながら、季節を変えても天気に恵まれない我が家・・何とかならないものでしょうか・・って、愚痴です、すみません。(^^;ゞ

早いもので北海道のキャンプ場巡りも30カ所近くになりました。既に自分好みのキャンプ場もはっきりした感があり今後は二度目の利用となるキャンプ場も現れるかもしれません。
今回も見聞録あってのキャンプ場選び、そして皆様の情報の御陰です。
ありがとうございました。m(_ _)m

投稿者:直人 さん 投稿日:2006/08/15

ヒデさん、皆さん、今日は。

記載遅くなりましたが8月5日から1泊で利用してきました。夏も盛りで単独キャンプは控えたくなる時期ですので友人一家と支笏湖畔を目指しました。
当初はモラップだったんですが13時着で既に満員御礼入場中止。急遽まさかもっと混んでいると思っていた美笛をちょっと視察のつもりで寄ったんですけど、これが案外混雑の中にも設営の場所があったという驚きの状況でした。
2年前の夏に利用した時はイベント会場のように放送案内がうるさくてもう暫くは使わないだろうと思っていたんですけど、今回は混み合いながらもキャンパーの皆さん、とてもマナーが良くて騒々しいという感じは殆どありませんでした。こっちの方が驚きだったかな。禁止事項を羅列した放送も殆ど無くこの2年の間に美笛の環境は大きく変わったように思えました。
「人気と管理と秩序」は時に反発を産んだ時期があったかも知れませんが個人的には再び良い方向に向かっているように思えましたよ。さてこれから夏休み・・・でもどこ行こうってアイデア全くなし(^^;

投稿者:てつ さん 投稿日:2005/07/11

こんにちは。先日、美笛キャンプ場に行って来ました。毎年ここに行っているのですが、値上がりにビックリです。一人1000円もとります。まぁしょうがないとして、、、翌日、11のチェックアウトに間に合わず、毎年、ちょっと遅れ気味。。。(笑)
ところが、今年は追加料金として、日帰り料金をしっかりとられました。。。しかも、横柄な態度の管理人で最悪でした。毎年行ってましたが、もう二度と行かないつもりです。11時過ぎた場合の追加料金については、受付やパンフにちゃんと記載すべきですよね~皆さん、ここのキャンプ場には気をつけて下さい。

投稿者:kenjiの姫 さん 投稿日:2005/05/28

5月25日(水)~26日(木)の1泊で利用しました。
例年ならこの時期の平日でさえ、がらんとした美笛という事はなかったような気がするのですが、今回は夕方到着で先客1組。翌日先客は午前中に帰られたので、なんと貸切!になりました。
赤ビートルさんが台風の影響の倒木の事を書かれていたので心配だったのですが、巨木の森は思ったほどの被害ではなかったように感じました。やはり自然に生えている木は強いということでしょうか。すぐ近くのエゾマツ林はバサッと倒れていましたが・・。
キャンプ場の中は一昨年の台風の後の被害の方が大きかったように私は感じました。

設営したのは、たぶんヒデさんのお気に入りの場所だと思います。左側の丸太が横になっている辺り。トップの写真にも使われている場所と同じところです。
見えるものは湖だけという贅沢な環境でキャンプを楽しめました。
今回はカヤックで、オコタンまで行ってきました。透明な湖の底を見るとちょっとドキドキしましたが波もなくおだやかでよいミニツーリングになりました。
その後、私は通行止めの道路を走ってオコタンまでの往復をトレーニングしました。一週間前に熊が出たという情報があったようで、鈴を持って振りながらのランニングでした(笑)

料金が1000円に値上げした影響なのか、去年よりも人の入りは少ないようです。それから昨年の管理人さんが辞められたようでまた新しい方がいらっしゃいました。色々大変だったのでしょうね。

今回も天候にも恵まれて、とてもよいキャンプができました。

投稿者:赤ビ~トル さん 投稿日:2005/05/23
5月21日(土)~22日(日) 1泊2日

ヒデさん、こんにちわ。
これまで敬遠してきた美笛に行ってきました。出発前の天気予報では日曜日「曇りのち雨」でしたがご存知のとおり快晴。土曜日の夜10時過ぎから僅かながら天気雨がぱらつきましたがその他は快晴。特に日曜日は暑い一日となりました。

当日は15組くらいでしょうか。オートモービル組が多いのにはちょっと驚きました。きっと美笛をご存知の方からすれば「空いている」状況だったのではないでしょうか。皆さんマナーが良くこれも予想外でした。

いや~毎回設営場所の決定には時間をかけるんですが今回程悩んだことはありませんでした。到着して15分以上はチョロチョロしたかも。結局、右端の林間部分に設営しました。美笛川のすぐ横です。まだ木々に葉がつき始めたばかりでした。

美笛川はきれいですね。この右端部分はお気に入りになりました。きっと夏場は虫が多い場所なんでしょうがこの時期なので快適に過ごせました。久しぶりに直火で焚き火三昧したのですがやっぱりいいですね~直火♪しかも真横には清流、目の前の景色も良し。満月だったので星はほとんど見えませんでしたが赤ビ~トル評価☆5+ご馳走さまでした。

場内所々にある、真新しい大木の切り株を数えました。あの台風で倒木したか、又はその後に伐採したであろう樹木の数です。「ああ~ここに大きな木があったんだろうな~」なんて想像すること幾多。美笛野営場の美しい森をご存知の方が羨ましいです。

今回の温泉は支笏湖畔いとう温泉です。人気の丸駒温泉に隠れて目立たない存在ですがいやいやど~してイイ湯です。内湯はかなり狭いですが湧出量豊富な源泉は100%かけ流し。露天は丸駒のそれを凌駕するほど好印象。どちらも清潔です。湯質は内湯のほうがいいかも~週末混み合う時間ならば向こうよりもこちらのほうがゆっくり湯あみできます。景色もいいですしネ。

美笛で偶然にも「なしゅお」さんご夫妻にばったりお会いしました。昨年のドローム以来の嬉しい再会でした。この日はご友人の方と連れキャンとのこと。焚き火を囲みながら夜は楽しいひと時をご一緒できました。なしゅおさんピザその他ご馳走さまでした~♪

投稿者:直人 さん 投稿日:2004/08/31
ヒデさん、皆さん、今日は。

8月28日より1泊で利用してきました。夏休み遠征から1週の間を置いて「出来るだけ近場>混雑は目を瞑る>でもロケーションは良くなきゃ」というプライオリティで選んだのが美笛でした(笑)。到着はお昼前。札幌はピーカンだったのに湖畔近くになってから曇天~時雨(大粒)~雨天~曇天。天気予報は全道的に晴(^^;。激混みを予想していたのでモラップの状況を先に偵察しての現地入りでしたが意外とこんなもん?な混み具合でした。

結果、夕方までには「それなり」でしたが夏休みも終え「お子様、おだってまーす!」って感じではなかったのが唯一の救いでしたが、場内に響くアナウンスが想像以上に耳に付きました。こちらのBBSで予備知識は得ていたものの「混み合って来ましたのでキャッチボール等は...(内容的許容範囲)」「ゴミの分別は...(内容的許容範囲)」「犬の散歩はリードと糞の処理...(内容的許容範囲)」がほぼ1時間置きに流れおまけに「鍵を落とされたお客様がお出でになり...(オイオイ)」「先程の鍵は見つかりましたので...(ここまで案内するかぁ)」と相成り朝方は「チェックアウトの時間が迫っておりま...(^^;」でして、個人的には色んなキャンプ場を体験していますけど人工物や道路の走行音、民家、JRの音、宴会キャンパー、おだつお子様達...よりキャンプ場でのこの手の必要以上な放送案内が最も嫌な訳で(^^;

どんなに素晴らしいロケーションでも興ざめなんだなぁ。こうでもしなければ秩序が保てない状況は昨年の事故もあるのでしょうが、個人的には暫く足が遠のきそうです(残念)

投稿者:nab さん 投稿日:2004/08/06
久しぶりの投稿です。ヒデさん覚えてるかな~(^_^;)

 ず~っとロムってはいたんですけど、なかなか書くきっかけがつかめませんで、ご無沙汰しておりました。
  今年はすでに3回美笛に行ってきました。6月末にオープンしたのですが、公開が遅れたのは、昨年の事故のため、木のお医者さん?が、台風で倒れそうな木を調査していて、それが長引いたとのこと。巨木の森は立ち入り禁止になっております。当局は、切り倒すくらいなら、人命尊重で立ち入り禁止にしてしまおうという判断らしいです。それでも何本か、はかなくも切り倒されていた巨木の跡がありました。(ちょっと立ち入り禁止区域をのぞいてきました:汗)
あの不幸な事故の影響か、週末でもここ数年の特徴だった芋あらい状態というほどではなく(ま、混んではいるけれど)、人出は少し減少気味なのかな~という印象です。管理人さんが代わってしまったんです。以前は聞こえなかった「諸注意」のアナウンスが、ちょっと、なんだかな~、という感じです。お盆はわかりませんが、朝の7時オープンは昨年以前からすでに「デフォルト」で、これは受け継がれているようですね。9時頃到着目指すのは順当かもしれませんが、11時がチェックアウトなので、お好みの場所(左側とか)が決まっているのなら、10時半ぐらいが意外とねらいめかも。そのころ撤収するキャンパーがいますから。もっともこれは平日の話ですが.....。
  長年の美笛愛好家としては、やはり昨年の件は悲しい思い出です。実は僕、あの日の前日に撤収した一人です。初めての「2泊キャンプ」にトライしに行ってたのですが、激しくなる天気に絶望して、泣く泣く一泊で引き上げたのですが、それで正解でした。台風には誰も勝てないです。千歳市は閉鎖しなかった判断に罪悪感を感じているかもしれませんが、あれは文字通り天災でしょう。誰も悪くなかったと、僕は思いたい。亡くなった方のご冥福をあらためてお祈りします。
 
  それでは、また

投稿者:ともっち さん 投稿日:2004/08/01

ヒデさんこんばんわ。
7月31日楽しみにしていたキャンプへ行って参りました。
場所はもちろん美笛です。
人気スポットなので激混みするだろうと思い朝7時に出発し7時50分に到着しました。
結構混んでいましたが、何とかベストな場所を見つけ、新しく買ったばかりのテントを設営しました
今回は3家族でのキャンプでしたが楽しかったですよ。
でもすごく気温が高くて・・・。子供は元気に湖で遊んでいましたが、大人はダウン。暑くてたまりませんでした。
混み具合は、土曜日もあって激混みでした。
ただ、運が良かったのか、うるさい団体キャンパーのそばじゃなかったので快適に過ごせましたよ。
そうそう、テント設営しているときに、湖畔沿いにkenjiさんご夫婦がいました。
間違ってたらどうしようと思いつつ挨拶させて頂きました。
普段HP上でしか知らない方たちなので、ドキドキしちゃいました。キャンプもうれしかったんでうけど、偶然お会い出来たのもうれしかったです。

投稿者:ともっち さん 投稿日:2004/07/20
ヒデさんこんにちわ。

7月19日に美笛へデイキャンプしてきました。
せっかくの3連休も主人の仕事の都合でキャンプができない。
せめて・・・・と思い行ってきました。
今回の目的は、下見とカヤックの試乗です。
我が家が到着したのが午後1時頃、連休最後の日だからどうだろうと思いましたが、受付の管理人さんに「ちょうど良いとき来ましたね」と言われました。
もう少し前に来ていたらすごい混み具合だったとのこと。
1年ぶりの美笛。
やっぱり人気スポットなんですね。
家族連れ、わんこ連れ、沢山いました。
さて、我が家の安物カヤックですが、主人と子供で楽しんでおりました。難点は風に飛ばされること、水が沢山はいること、帰る時に空気を抜いて小さくたたむことが面倒な事。でした。
思えば去年美笛に行ったとき、お隣のキャンパーさんにカヌーを乗せてもらってから、主人がカヌーをほしがるようになりました。金銭的に無理なのでカヤックなら良いよと我慢させましたが、余計にほしくなってしまったようです。
どうしたらいいでしょうね。

2時間ぐらいで帰りましたが、やっぱり美笛良いですね。
7月末楽しみです!

投稿者:ミンク さん 投稿日:2003/09/17

管理人注
9月14日台風14号の強風により発生した当キャンプ場での死亡事故について、当日宿泊されていた方からの書込です。
この事故については見聞録の掲示板にも多くの方からの意見が寄せられましたが、現地での状況を最も正確に伝えているものとして、こちらに掲載させて頂きました。

初めまして。北海道在住のミンク(♂)と申します。
9月13~14日にかけて美笛野営場に滞在しました。32組のキャンパーの一人です。
(今回の事故につきましては皆様ご存じのことと察しますが、当事者として報告させて下さい。)
美笛は今回2回目。私たちは13日の正午頃にチェックインしました。
管理人のおじさんは「今夜は荒れるみたいだよ。」と助言してくれまして、
夕方には撤収する気を持ちつつ、すいている湖畔のベストポイントに設置しました。
ほかにキャンパーが5組ほど湖面に設置しており、
日中の空模様は霧雨ながら空は明るく、時折太陽が顔を出しておりました。
夕方にも時折雨足が強くなる程度で、湖面の波、風ともに穏やかでした。
チェックアウト時間(19時)に近づくと、逆にキャンパーが増える状況でした。そして、
ラジオの情報「台風は積丹方面に抜けた」「胆振地方のみ警報発令せず」をもとに滞在を決めました。
他の支笏湖畔のキャンプ場が閉鎖されていながら、美笛野営場のみ営業していたようなので、
キャンパーが流れてきたのかもしれません。名古屋から旅行中の方ともお会いしました。
とくに道南でキャンプ旅行中の方々は、美笛野営場なら大丈夫だろうとの判断があったかもしれません。
風雨がかなり強まってきたのは、夜11時を過ぎた頃からでした。
森全体がうなり声を上げるような轟音が響き、突風が10秒間隔ぐらいで襲ってきます。
私は中高生の頃から日本列島キャンプツーリングの経験があり、
台風の中の滞在は経験しておりましたので、わりと冷静に対処したつもりでした。
しかし14日午前3時ごろ、暴風雨はピークに達したようで、
私たちのテントのすぐよこで、地響きのような爆音とともに、
すぐ隣に設置している他のキャンパーの方々がなにやら悲鳴を上げております。
これはただごとではないと察し、カッパをまとって表に出ました。
すると直径60cmはありそうな大木が地上1mのあたりでひねりを加えながら折れ曲がり、
倒れた幹が隣のテントに直撃しておりました。枯れ木なら分かりますが、
樹齢百年を数えそうな生木が倒されるとは、、倒れる角度が90°ずれていたら、
私たちのテントに直撃する位置でした。
管理棟から、管理棟への非難勧告の放送が絶え間なく聞こえました。
いっそうの危険を覚え、すぐに撤収を決めました。
落ち着いて機材をクルマに積み込み、湖際にクルマを移動し、風よけのためクルマの陰に身を隠しました。
午前5時に達するころには空が明るくなり、風雨も収まってきました。
周囲が明るくなるにつれて、辺りの状況はとても厳しいものだったと実感しました。
何本かの倒木が目立ち、折れた枝葉が湖畔に山のように堆積し、キャンパーの機材が無惨に飛び散ってました。
さらに太陽が昇り風も穏やかになった頃、場内を見回してみると、数カ所でテントに倒木が直撃してました。
根っこが持ち上がり、今にも倒れそうな巨木もあります。
とくに事故に遭われた方々のテントは林間にありました。
開けた砂地の湖畔より林間の方が風をしのげると判断し、巨木のそばに設営したものの、倒木が発生したようです。
警察や消防、林野庁の職員が多数駆けつけており、キャンプ場までの通路にも倒木があって、
撤去される午前9時過ぎまで待機となり、その後撤収してました。
私たちは幸いにもケガ等無く、被害も紛失品も無く、テントの前室部分の骨が一箇所破損しただけで済みました。
この事故の被害者の方々は、すべて管理元である千歳市で補償されるようです(人からの伝聞情報)。
また、私は今まで美笛エリアは胆振地方だと認識していましたが、じつは後志地方だとあとで解りました。
(後志地方には大雨洪水暴風?警報が発令されていた。)
私の見解では、あの優しい管理人さんたちは、適切な対応を取っていました。
現地で得られる情報には限りがあります。事前に閉鎖を決める情報を権限を持ちながら、
いぜんとして後手に回ってしまった行政の対応に不満も残ります。
このような事態に遭遇した場合、最後に判断を下すべきは当事者自身であるとも考えられ、
私も判断を誤ったと深く反省しております。
あらためて思うに、美笛野営場の多くの巨木たち、幾本か激風に倒されながらも、
我々のサイトを暴風雨から守り、台風一過を迎えられたとも考えられます。
もしも吹きっさらしの更地であれば、もっと被害が拡大したかもしれません。
美笛野営場は当面閉鎖するとの事ですが、本当に素晴らしい場所です。

最後に、被害に遭われた方のご冥福をお祈り致します。
また、ケガをされた方々につきましても一刻も早い回復を願うばかりです。。

投稿者:だてっち さん 投稿日:2003/07/18
 16、17日1泊してきました。
 今回は相棒のおだちと黒ラブのムサシと一緒です。
 16日仕事が引けてから18時に到着、受付の方に「混んでますか?」と聞くと「16組くらいだね」との返事。
 これは「サイト選び放題だ」って思いました。
 美笛のキャパで16組なら貸しきり状態で自分たちは
向かって一番左奥のサイトに設営しました。
 他の皆さんはどちらかというと美笛川寄りに設営してました
 今回は「食」と「犬」メインでおおいに遊びました。
 ダッジオーブンとホットサンドクッカー(スノーピーク トラメジーノ)のデビューでどちらも大満足とくにDOで焼いたピザは最高で「もう宅配は食べれないね」と二人で盛り上がり、朝はアツアツのサンドで眠気を吹き飛ばし、「犬」は朝から水泳で、最高でした。
 今度は夏のハイシーズンを避け秋に美笛を計画しています。

 あと、どこのキャンプ場でも同じでしょうが「カラス」には気をつけてくださいサイトから5メートルも離れていないのに物色してきますマシュマロを取られてしまいました。
 それと「ダニ」です米粒より一回り小さいサイズの赤いやつです。
 犬2ヶ所、相棒1ヶ所やられました。
 ではまた・・・

投稿者:だてっち さん 投稿日:2003/07/01
 こんにちは。
 行ってきました、雨の中・・・
 久しぶりに休みの前の日、早く仕事が引けたので「ヨシッ行こう!!」と思い立ち、買い物もそこそこに、札幌を出発
6時半位に到着、暗くならないうちにと早速設営を始めました。
 夢中でテントを立ち上げ、ふと上を見上げるとメイフライ(かげろう)の大量のハッチ(飛翔行動)に驚きました!!
 たぶん数十万匹(おおげさ?!)はいたと思います。
 それに合わせて鱒たちのライズ・・・ しばし見入ってしまいました。
 噂には聞いたことのあるスーパーハッチを拝めるとは雨の中来た甲斐がありました。
 また美笛に魅せられちゃいました・・・

 PS 当日はウィークデイ、しかも雨なので湖畔左隅のサイトをゲット!! 5組位のキャンパーで「ホントに一杯になるの?」的な状態でした。
 それと、「日本オートキャンプ協会」だったっけ? からキャンペーンでキッコーマン製品の「うちのごはん」シリーズ?の炊き込みご飯と和風旨煮をセンターハウスから頂きました。 ラッキー!!

ではまた

投稿者:直人 さん 投稿日:2003/06/23
ヒデさん、今日は。

混雑覚悟で行って参りました。実はアウトドアをを趣味にして20数年経っているのですが支笏湖畔でのキャンプはこれが初めて。どうも先入観が先に立っていたようです。

14時頃着。パッと見て湖畔はズラリ(^^;。お奨めの左奥も然り。
湖畔サイトと林間サイトをウロウロしながらゲートの位置も分からなくなりつつポッカリと空いた湖畔サイトを発見(それでも両脇のテント迄数メートル)設営して気が付いたらそこはゲートのほぼ真ん前でした。

混雑していたので子供の声とかはこの際申し上げません。ただ絶景のロケーションと湖の透明度、設備の良さにひたすら感動したのでありました。秋までは避けますけど今から紅葉が楽しみです。

久々に満天の星空を見上げた気がします。

投稿者:けんたろう さん 投稿日:2003/06/10

今年初めて書き込みます。けんたろうと申します(昨年シーズン当初にエルム森林公園について書きました「けんた」です。改めました)。
 先週の金、土でこれまで日帰りしか経験のない美笛キャンプ場に行ってきました。わざわざ休暇を取って11時ちょうどにチェックインしました。
 このときはまだ正面の砂浜の湖畔もガラガラで、本当はここにテントを張りたかったのですが、美笛の混雑のすごさは聞いていましたので、金曜日でも相当の混雑があるのかと思い、混んできても両隣りにテントをが張られる程度の北側のフリーサイトの一番端に居を構えました。
 混むかな混むかなと思っていたのですが、結局夕方になっても正面の砂浜の湖畔にもほとんどテントが張られることもなく静まり返っていたので、こんなに空いているならやっぱりここに張ればよかった!と後悔しました。(この時間に引越しする気力はなかった!)
 でも天気は最高、朝夕の冷え込みはそれなりにありましたが、静寂と新緑に包まれた素晴らしいひとときを過ごせました。

投稿者:だてっち さん 投稿日:2003/06/10

自分も今日、日帰りですが美笛行って来ました
実は美笛初めてだったのですが噂どうり最高でした
火曜日なのに結構たくさんの方が美笛を楽しんでいたようです
愛犬家の方、FFマン、カヌー、カヤック
そして!! 外人のカップル!!
超ハイレグワンピーの水着で日向ぼっこを楽しんでいられたみたいです
釣りではよく来る支笏湖もキャンプははじめてでしたが
グローバルになった支笏湖にただただ感動した1日でした

投稿者:ちょろ さん 投稿日:2001.07.30

27日に行ってきました。金曜日でしたが、夏休みという事もあってか団地の様な混み様でした。
が、運よく湖畔の場所を確保できてラッキーでした。絶景ですね!まさに!もう少し暑かったら泳ぎたい所です。
うちの愛犬は泳いでましたけど・・・。薪拾いに苦労しましたが無事焚き火もできて楽しめました。ただ、朝方のボートの騒音とカラスの鳴き声には辟易でしたが・・・。
到着した時、お隣のキャンパーの方に「右隣のテントの人、今はいないけど、福岡から一人できてるらいしいんだけど、すごく怖くて、すぐにうるさい!って怒ってくるから気をつけてね」と言われて、おびえてましたが、結局会うことなく、何時の間にか帰ってしまっていました。
うちには犬がいるから、絶対に怒鳴られていただろうなぁ・・・とホッっと一息。炊事場も大理石でとても清潔で素敵な所でした。北海道で2回目のキャンプですが、やっぱりドロームは虫が異常に多かったんだなぁ、と実感(?)しました。とても快適なキャンプ場で感動しました!
次の日は花の土曜日で朝からたくさんの家族が訪れてきました。中には「あぁ、これが非常識キャンパーか・・・」と夜になる前から分かってしまう人達もいましたが、まぁ、人気の場所の宿命なんでしょうね。
8月には北海道一周をもくろんでいます!また書き込みます!いつも、このサイトのおかげで楽しいキャンプができます。本当にありがとうございます!

投稿者:とおる さん 投稿日:2001.06.12

こんにちわ!!
初めて投稿いたします。
6月9,10日初めて美笛に行ってきました。
美笛は混むという印象があったので開門(7時)と同時に湖畔沿いの場所を確保して、ノンビリ過ごしてきました。
ただ午後をすぎると、あっという間に湖畔沿いは埋まってしまいましたね。
売店のおじさん(ごめんなさい)の話だと週末は、夜大騒ぎしてマナーの悪い若者?が多いんだよねーなんて
言ってたのですが
当日も夕方付近に貸しテント(自分の場所のすぐ裏手)のところに外国人の学生の団体(日本人もいた)がみえて夜遅くまで大騒ぎしてました。
それ以外は思った以上に最高でしたね。
夏は大混雑するので9月に再度行くつもりです。
では!!

投稿者:おおたに さん 投稿日:2000.10.09

管理人さんこんばんは。おおたにです。
この連休はまたまた美笛キャンプ場にいって戻ってきました。
今年何回目の美笛でしょうか?
撤収時に雨が降った他は暖かくて本当に良いキャンプでした。
今年最後?のカヌーにも乗りましたし。
しかし、今回行って感じたことは美笛キャンプ場、犬連れの方が増えたなぁ・・・ってことです。
今まであまり関心がなかっただけかもしれませんが大きいのやら毛並みが美しい(お金かかってそう・・・・)のやら小さいのやら、本当に犬がやたらいたような気がしました。
美笛3大名物、カヌー、焚き火、犬って感じでしたよ。
まあ、結構犬連れの景色もキャンプ場に溶け込んでいたとは思いますが、
ただ・・・今回は吼えてうるさい犬が一匹いたんですよねぇ・・・
二日酔い気味^^;の頭にはちょっと辛かった・・・・・・

投稿者:けんた さん 投稿日:2000.10.06

こんにちは。けんたと申します。
この時期は人の数もめっきり少なくなって、普段ならば「混んでるだろうな」→「やめよう!」と思っていた人気のキャンプ場でも、ゆったりと過ごせるでしょう。
私は先週末に、美笛キャンプ場に行ってきました。お恥ずかしい話ですが、私はここは初めてです。
ずっと前から行きたいと思っていたのですが、色々な本、HPを読むたびに大変な混雑だと書かれており、
喧騒が苦手な私は恐れをなしてず~っとここを避けていました。
いやあ期待通りの素晴らしいキャンプ場ですね!
入口前に巨木の森を縫うように抜けるときから胸は高鳴りっぱなし。
目の前に鎮座する恵庭岳の荘厳な眺めと鏡のように静まり返る湖面・・・。
設備も豪華すぎるのではと感じるくらいでした。
10月の第1土曜日ということでお子さん連れのファミリーの方が少なかったせいか、水際に少しテントが建つくらいで、林のほうはガラガラでした。
夏場にはこの静寂は期待できないんだろうなあと思いつつ、多少の寒さは我慢してもこの時期のキャンプはいいなあと実感しました。

投稿者:ひろし さん 投稿日:1998.09.16

子供の運動会の代休を利用して9/14,15に、美笛に行って来ました。
噂に聞いていたような混雑を予想して覚悟して出かけたのですが、天気が崩れるという予報もあってのことなのか、場内はざっと見渡すと20張ほどと思ったよりも混んでいなく、しあわせなキャンプをすることが出来ました。
のんびりとくつろいでいた時に、ふとテントのフライシートを見ると3cmほどの黒に赤模様の毛虫が這っていたので、何気なく露を払うようにフライシートをはたいて落とそうとしました。
するとその瞬間、毛虫君は黒いかたまりとなって私の目を直撃したのです。とっさに目は閉じたので眼球は保護されたのですがみるみるうちに上下のまぶたは膨れ上がり、すっかり「お岩さん」状態となってしまいました。
毒ガの幼虫だったらやだなあ、などとちょっと暗くなっていたのですが、幸いなことに、帰る頃には腫れもひいてくれました。
キャンパーのマナーがうんうんされていますが、今回はとても良かったと思います。新しい炊事場でも、他の人の使用後まできれいに掃除している方もいましたし・・・毛虫に刺され、雨も降っている中のキャンプでしたが、久しぶりに充実したキャンプでした。
追記キャンプ場入り口右側で改修工事をやっており、日中は重機の音が結構聞こえていました。

投稿者:TAK さん 投稿日:1997.09.22

8月31、9月1日に大学の友人達と行って来ました。
9月1日が月曜日なのですいているだろうと思い、ゆっくり向かって、午後2時位に着いたんですが、すごく混んでいました。
ほとんどが日帰りのカヌーと釣りの人達だったので夜は空きましたが、着いてすぐはテントがたてられませんでした。
なんとかテントをたてたのは午後5時。もう薄暗かった。午前中に着くようにすれば良かったとちょっと後悔。
でも、キャンプ場自体はすごく快適でした。なんといっても、トイレが綺麗!!出来立てです。炊事場はまだ作っている途中でした。でも、もうできてるかも。
美笛川はすごく綺麗で小さい魚がたくさん泳いでいました。あまりに綺麗なのでついみんなパンツ一丁でで泳いでしまいました。
夜も思ったより星が綺麗でした。また機会があれば行きたい所です


前のページに戻る
ページトップへ