北海道キャンプ場見聞録
東大沼キャンプ場
ロケーション | 環 境 | 荷物運搬 |
- 所在地
- 七飯町字東大沼
- 料金
- 無料
- 開設期間
- 4月末~5月末
- 問い合わせ先
- 自然公園財団大沼支部:0138-67-3477
- 最終利用年月
- 2013年10月
- 関連ページ
- ・焚き火 ・ベストテン ・2003日記 ・2006日記 ・2007日記 ・2013日記
大沼の湖畔に沿って細長く伸びたキャンプ場、大きな樹木に囲まれ大沼の眺めも素晴らしく、快適なキャンプ場である。
ただ、大沼を一周する道路が直ぐ脇を通り、週末はサーキット気分でそこを走り回る車の騒音に悩まされる。JRの線路も近く、夜中の貨物列車の音もかなりのものだ。観光客も結構やって来る。
欠点は多いが、それらを差し引いても魅力的なキャンプ場であることは確かだ。しかも、無料で利用できるのである。
駐車場近くは林間のサイト、湖からの風が強い時でもこの付近は風が遮られて快適だ。夏の強い日射しも遮られ、また、新緑や紅葉の時期にもテントを張るには良い場所かもしれない。
そこから先は開放的な砂浜のサイトだ。砂浜と言ってもほとんどが芝で覆われてきている。道路側の方は適度な林間になっていて、好みでテントを張る場所を選択することができる。
一番奥まで行くと松林の部分もあり、サイトの変化にも富んでいる。
ここでは、駐車場に車を停めて、そこから荷物を運ぶというのはちょっと現実的ではない。砂浜の方にテントを設営する時は、その時だけ近くの道路上に車を停めて、そこから荷物を降ろした方が良さそうだ。車も結構通るので、邪魔にならないように注意したい。
数は少ないが、所々に小さな炉が作られていて、そこで焚き火も楽しめる。
美しい駒ヶ岳の姿は、テントサイトから直接見ることができないのが残念だ。駐車場に近い方のサイトでも、山頂付近が少しだけ見える程度である。
それでも、サイトをちょっと離れるだけで駒ヶ岳の絶景を楽しめるポイントもある。
温泉も車で数分の場所にあるし、自転車があれば湖畔一周サイクリングも楽しそう。カヌーにヘラブナ釣り、周辺には観光スポットも多く、ゆっくりと滞在して遊び回りたいキャンプ場である。
駐車場のすぐ隣の林間サイト
こちらも林間サイトの様子
林間を抜けると広々としたサイトが広がる
駐車場とは反対側から見た様子
駐車場から一番離れたところにはマツ林がある
この辺りは混雑時でも静かに過ごせる
静かな大沼の眺めは最高、でも日中は風が強く湖面は波立つことが多い
湖に沈む夕日も楽しめる
キャンプ場に沿って道路が通っているので、ここから荷物を降ろす人も多い
駒ヶ岳の姿が美しいがサイトからは直接見えない
霧の朝も良い
湖ではアオコが発生することも多い
北海道キャンプ場情報掲示板より | |
投稿者:とも さん | 投稿日:2006/10/29 |
ヒデさん、こんにちは。 10月27日(金)~28日(土) 1泊 今年最後になるだろう紅葉キャンプ、ポロトか東大沼でと決めていましたが、土日の天気がいまいちの予報で、それなら(金)から行こうと、ということですんなりとここに決定。 紅葉、綺麗です。まだ緑が多いので赤と黄色がよく映えます。見頃でした。この付近のモミジは本当に鮮やかな赤ですね。特に綺麗だったのは周回道路沿いにある「大沼森林公園」の紅葉です。これは必見ですよ。♪ 土曜日は夕方から雨ということで、又、紅葉目当ての観光客も多くなってきたので早めにキャンプ場を後にし、実家で1泊。 |
|
投稿者:Tsun さん | 投稿日:2006/09/26 |
ヒデさんこんにちは。 9月23~24日に東大沼キャンプ場に行ってきました。 グループ宴会系・ファミリー系・夫婦系・ツーリング系・カヤックグループ系と様々な人達が居ました。 写真などもHPにアップしましたのでよかったら見てやって下さいm(__)m |
|
投稿者:kenjiの姫 さん | 投稿日:2005/10/26 |
10月21日(金)~23日(日)2泊 21日(金)は、暗くなってからの到着でした。サイトには、バイクやチャリのソロの方中心に約10組程度の入りでした。土日も天候のせいかそれ以上テントが増える事もなく、静かな雰囲気でした。驚いたのは、暗くなると周りの方々の話し声や物音もほとんどなく、とても静かだったことです。まるで他に人がいないみたい。 それから、特筆すべき事柄として、 トイレや炊事場の管理も行き届いており、無料で使わせていただけるというのは本当にありがたいことです。七飯町に感謝。 |
|
投稿者:とも さん | 投稿日:2005/10/11 |
10月9日(日)~10日(月)1泊。 また、実家へ行ったついでに…(^_^;。このキャンプ場は20数年前、初めてのファミリーキャンプをしたところです。 記憶もさだかではないのですが、トイレ・炊事場が新しくなっただけでキャンプ場としては、ほとんど変わっていないような気がします。でも、これだけの設備で無料。嬉しい!!。 直人さんの、長万部の「かなや」のまねをして……。軽食で済むのなら、ピザとチキンが美味しい八雲の「ハーベスタ八雲」(国道より山側に800m)。お腹が空いているなら、肉とハンバーグの大沼の「ケルン」(国道沿い)が、私達がだいたい訪れるレストランです。ただ、人気店で混み合うのが難点です。 やはり紅葉が見たいので、もう少し北へ上がります。 |
|
投稿者:直人 さん | 投稿日:2005/09/22 |
ヒデさん、皆さん、今日は。 9月17日から2泊で利用してきました。こう暖かい日々が続いていると紅葉も期待できない。でもせっかくの連休だし・・・そうだ道南に行こう!そうと決まれば行き先はここになってしまいますよね(^^;。天気は終始曇天でした。初日は予報通り夜から雨が降り中日も断続的に雨(涙)。こんな予報通りの天候でも駐車場近くからテントの花が咲いていたのはちょいと驚きでした。ファミリー、宴会系、ソロ。それぞれ思い思いに楽しんでおられたようですが私らは駐車場から一番奥の炊事場近くに設営。喧噪からは逃れられましたけどお隣さんまでは20m位でしたか(^^; 今回天候の関係からネイチャーウオッチングは避け湯の川温泉でダラダラ(笑)。帰りには魚貝系を求めてウロウロしましたけど何処へ行っても噴火湾産の美味しそうなものが並んでますね。特に目を引いたのは旬の「キナンボ(マンボウ)」。どうやって食するのか判らず次回への課題にしました。終始風が強くて毎日「海キャン」のようでしたが十分楽しめた2日間でしたよ。ヒデさんは行きすがら長万部のドライブインには食指が触れないようですが私は必ず「かなや食堂」へ行っちゃうんだなー。初めて行った時「こんな観光バスが止まる飯屋・・・」とか思ったんですけどどれを食べても美味しいです。特に「カニチャーハン」は外せないんだなー。さて寒気も降りて明日からも連休。冬装備で少し遠出します(^_^)v |
|
投稿者:赤ビ~トル さん | 投稿日:2005/05/17 |
5月8日(日)~10日(火) 2泊3日 ヒデさん、こんにちわ。 旅の最後は東大沼へ。GW中の混雑を避けて最後の野営は日曜日から2泊。森町のロックの広場は次回の楽しみにしました。 到着日は午後から鹿部へ。鹿の湯は評判通りの湯屋でした。上品で素敵な女将が湯を守るこの温泉はシックで調和の取れた佇まいが好印象。表玄関からしてその風情ある趣きが素晴らしい♪毎日湯抜きして清掃しているであろう湯は透明で清潔です。絶え間なく湧き流れる源泉は湯量が豊富なことの証拠。内湯も露天も控えめですが、宿をとってゆっくりと浸かってみたくなる良い温泉宿でした。大満足♪ 女将さんお奨めの、宿の裏手にある手打ち蕎麦屋さんの蕎麦も美味。 翌朝のひと湯は大沼にある「ちゃっぷ林館」。キャンプ場から北へ、すぐのところにある大きな温泉施設です。青みがかった透明な湯は肌にしっとりと馴染む感じです。大沼でのこの日は旅の最後だったので終日まったり焚き火しながら過ごすことに。曇ってはいましたが風も無く穏やかでして、静かな湖畔のひとときでした。撤収日は時折、小雨がぱらつきましたが遠征全体を通して天候に恵まれた旅でした。 こちらでアサさんアサ妻さんご夫妻にバッタリご対面しました。飾り気のないとても気さくなご夫婦で、滞在中いろいろとご親切にして頂きました。この場をお借りいたしましてお礼申し上げますm(_ _)m 焚き火談義はとても楽しい思い出となりました。また、大阪からご家族で北海道へご旅行(野営の旅)に来られているファミリーにもお会いしました。Kenjiさん姫さんの親しいご友人です。聞くところによるとGW前から十数泊のご予定で来られているとか・・・・・すごい・・・・・僅かな時間でしたが楽しいひとときをご一緒できました。 最後に・・・・・今回の旅の最大の目的である「温泉よいところ」(←ぽんたさん、お名前拝借いたします♪)へ立ち寄って旅の疲れを癒してきました。温泉好きな方なら当然ご存知の名湯中の名湯です。かけ流しの源泉が溢れる内湯や露天の風情もさることながら、その気品と風格ある佇まい、四季折々楽しめる美しい庭園や広大な遊歩道、従業員の接客応対から湯の清掃管理に到るまで全てにおいて超一級の湯宿です。湯舟でクロールをはじめた子供を放置している愚親や、自分の洗い場だと言わんばかりにカラン前にお風呂セットを置いて場所取りしているような輩は、ここへ来れないでしょう。今回の道南遠征では沢山の名湯を楽しみましたが、ここは最後を飾るに相応しい最高の湯殿です。贅沢な湯あみを堪能して旅を終えました。 |
|
投稿者:ヒロシ さん | 投稿日:2004/10/06 |
はじめまして!ある筋の情報からこちらに迷い込んできたヒロシです。 |
|
投稿者:akko さん | 投稿日:2004/07/20 |
ヒデさん、こんにちは。 今年の東大沼には、日中、管理人がいて路上駐車を厳しくチェックしているそうです。そのため、駐車場が満車状態! このキャンプ場は、駐車場からテントサイトまで距離があるのに、リヤカーなどが無く、荷物の積み卸しのため路駐する車が多いのが特徴でした。 ちなみに、そのお陰なのか、キャンプ場自体はすし詰め状態にはならなかったようで、ゆったり楽しんできたようです。 |
|
投稿者:meg さん | 投稿日:2004/05/11 |
5月1~3日 東大沼キャンプ場 晴れ&曇り&雨 ちょっと混雑 |
|
投稿者:akko さん | 投稿日:2004/05/10 |
5月8日からの1泊で東大沼キャンプ場へ行って来ました(^^) 周りの混雑具合はファミリーが3、4組、他にライダーさんも同じ位で夏場は考えられない位のガラガラ状態でした。 当日は、近くのちゃっぷ林館という温泉でパークゴルフを楽しみました。ここは温泉のみ400円なんですが、パークゴルフと温泉のセットも400円というお得なお値段で、ぜひおすすめです。湖畔から大沼国際のゴルフ場へ行くように裏道を抜けていけますよ。 |
|
投稿者:sato-p@函館 さん | 投稿日:2004/04/19 |
ヒデサンこんばんは。東大沼に行ってきました。 |
|
投稿者:直人 さん | 投稿日:2003/09/25 |
こんな日にキャンプに行っていた奴です(笑)。20~22日にかけて利用してきました。道南に決めたのは前回行った真狩からの眺望に「駒ヶ岳」が顔を出し羊蹄も綺麗だけど駒ヶ岳も久々に見たいなぁという単純な理由からでした。19年前には埼玉から自転車で帰省して北海道上陸1泊目のキャンプ場という記念すべき場所でもありました。 場内には15張り程度だったでしょうか。この時期を迎えると朝方の冷え込みを嫌ってマナーを知らないキャンパーはもう来ないのでしょう。ロケーションは少し入り江になっていてもう少し視野が広ければ...なんて言っちゃいけませんね。逆に迫り出した木々が夕日に映えてとっても綺麗。紅葉にはまだまだ早かったですけど夕方になってオレンジ色の太陽光が差し込むとその色に染まった枝が姿を湖面に映し神秘的。秋キャンはこうでなきゃーなんて想いに耽ってしまいました。 夜は霧が立ち込めて吐く息も白くなり着ている物も湿って寒くなりましたけど翌朝この霧が立ち込めた湖面は凄い幻想的でした。空は雲一つ無く晴れ上がり太陽も眩しいほどでしたので余計美しく見えたのでしょう。そこで19年前に立ち寄ったのはここではないような気がしたんですけど詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?翌日大沼公園へ行き「ん?昔はここでテントを張ったような...」そんな気がしたのですけど(^^; それにしてもこの装備とロケーションで無料!トイレや水場を掃除に来た管理の方に思わず伺ったんですけど「来年からは有料の方向のようです」って事でした。賛否は問われるかも知れませんが私は「賛」に1票を投じたい。先週の台風で朽ち落ちた木を集めそれを何カ所かにまとめては何回もトラックに乗せて清掃されていた係りの方。こういった人々のお陰で快適に過ごさせて頂いている事情を考慮すると... 買い出しは鹿部まで行きましたがここから見えた羊蹄山の美しさもまた別格。そうそう、清掃の方から「簡保の宿の方に日暮山というのがあってここからの眺望は最高ですよ」って。展望台からも息を呑みましたけどそこから更に徒歩で数分歩くと頂上へ。眼下の大沼・小沼に目の前に迫る駒ヶ岳や噴火湾、そして函館山。行ってみる価値は十分です。リゾート化も良いですけどこの美しい自然だけはずーっと遺していって欲しいなと思いました。 |
|
投稿者:ひとし さん | 投稿日:2003/08/17 |
こんばんは! |
|
投稿者:XJRR2 さん | 投稿日:2001.08.13 |
私も11日に宿泊しました。深夜に到着したので、ロケーションどころではなかったんですけど、トイレ・炊事場ともに綺麗で、去年下見してて正解だったと思いました。 |
|
投稿者:モルク さん | 投稿日:2001.08.11 |
先日メールを送らせてもらった富山のモルクです。 |
|
投稿者:ろびん さん | 投稿日:2000.08.26 |
昨日道南キャンプから戻りました。 |
前のページに戻る