トップページ > キャンプ > キャンプ場紹介 > 道央3

山部自然公園太陽の里キャンプ場

 

ロケーション 環   境 荷物運搬

所在地
富良野市山部町
料金
無料
開設期間
4月29日~10月下旬
問い合わせ先
富良野市役所:0167-23-3524
最終利用年月
2014年9月
関連ページ
・2002日記 ・2014日記 ・2018日記 ・2021日記 ・公式ホームページ

 

 

 ここのキャンプ場のロケーションはドキッとするほど素晴らしい。新緑の頃には緑の木々の向こうにまだ白い雪を頂いた芦別岳がそびえ立ち、スイスかカナダに来たような錯覚に陥る。
 サイトはユーフレ川を挟んで北側と南側の二つのサイトに別れており、北側は樹木が多く落ち着いた雰囲気、南側は広々とした芝生が気持ちの良い開放的雰囲気だ。
 芦別岳の眺めは南側の駐車場に近い方が優れている。奥に行くと木の陰に隠れてしまい見えなくなってしまう。静かな奥の方にテントを張るか、眺めの良い入り口近くにするかはお好み次第だ。
 北側サイトの入り口にリヤカーが置かれているが、一番奥までは距離もあり、荷物運びは大変かも知れない。南側サイト側にも駐車場があり、どちらに車を停めるかは、テントを張る場所との兼ね合いになる。南側サイトの奥の方ならば、北側サイトの駐車場からの方が近くになる。
 北側サイトの方はユーフレ川の水の音がちょっと気になるが、他のキャンパーの話し声を消してくれるので、子守歌代わりになりそうだ。
 設備も整って、芝生も綺麗に管理され、これで無料なのが信じられない。
キャンプ場から眺められる芦別岳へはキャンプ場の中に登山口がある。芦別岳は上級者向けの山だけれど、周辺には散策路も整備されているので、本格的な登山が無理な方でも楽しむことができる。
 国道38号線をもう少し帯広方面に走ると、東大演習林の桜並木の中を通るが、桜の満開の時期にここから雪を頂いた芦別岳を眺めると、それはもう感激すること間違いなし、お勧めのポイントだ。


北側サイトの様子

北側サイトを奥の方から見た様子

北側サイトの駐車場
 

荷物運びはきついけれど
奥まで入ると静かなキャンプを楽しめる

南側サイト
雲に隠れているけれど、芦別岳の姿が楽しめる

南側サイトを奥から眺めた様子
左側のステージ前広場はテント設営禁止

南側サイトも奥まで入れば木陰がある

ユーフレ川では水遊びもできる


北海道キャンプ場情報掲示板より
投稿者:teddy さん 投稿日:2005/08/01

ヒデさん、こんにちは。

7/30~7/31とまたもや山部へ行ってしまいました。
前回(7/17~7/18)は、ラベンダー&麓郷でしたが
今回は、森の時計(TVドラマ優しい時間)に行きたいが為に山部です。
今回は、団体キャンパーがいました。音楽堂のある方のサイトのファイアーサークル付近と奥の方のファイヤーサークル付近にかなりの人数の団体が・・・。
私は、音楽堂側のサイトにテントを張りました。
しかしこれが運のつき・・・
団体キャンパーはあやしげ?な集団。
集団で歌。神様がくるとかこないとか・・・。
でも10時頃には、静かになったので良かったです。
富良野に来るたびに山部ばかりです。なぜか。
次回は、星の見える丘でも行ってみようかと思います。

投稿者:teddy さん 投稿日:2005/07/19

7/17~18と山部へ行って来ました。
9時頃現地へ着いたのですが、あの広いサイトが満員状態でした。
どこか空いているところはと、歩き回っているうちに
どんどんキャンパーが増えてきたので、音楽堂そばのトイレの
近くにテントを張りました。もの凄い暑さの中で・・・。
管理人さんが言っていましたが、今年は何でもかんでも捨てていく
キャンパーが多いとか、3泊以上同じ所にテントを張っているキャンパーを注意しても、返事だけとか・・・。
翌朝(7/18)の突風で、テントやタープなどが飛ばされそうになっているキャンパーが、何組かいましたが危険ですね。

投稿者:sinsin さん 投稿日:2005/05/25

皆さんこんにちは。

5/21・22と行ってきました。
ここはお気に入りのキャンプ場なのですが鳥沼閉鎖の影響があるようなので今の時期に行ってきました。
幸い常設らしきテントは一張りだけでした。
それでも去年から明らかにそれまでよりもテントの数が増えてるのでこの時期でも影響があるのでしょうね。
去年の台風の影響と見られる切断された薪がたくさんあって焚き火には困りませんね、ただしダムの水位より下のキャンプ場のせいか地面が湿っていて薪も湿っています、煙いのを我慢しながら焚き火をしました。(^^;)
テントは全部で10張り程度でしょうか、今回は静かないいキャンプを楽しめました。
荷物運びのためのリアカーがあるのですが帰りの日に来たデイキャンパーが一台荷物を載せたまま占有していました、もう少し込み合う季節になるとリアカーは期待できないかと思います。

でっかいお寿司の福寿司に行ったんですが、駅前の区画整理を行っているらしく移転して新しくなっていました。

P.S.直人さんお久しぶりです。<(__)>
過去ログにある直人さんにここでコーヒーをご馳走したA夫婦は私です。

投稿者:kenjiの姫 さん 投稿日:2004/10/01

9月27日(月)~28日(日)に、第二サイトを利用してきました。
さすがにこの時期になると、人気の富良野の街もひっそりとした感じで、キャンプ場にもライダーやチャリダーそれに熟年カップルが数組と落ち着いたものでした。
テントを張るのが申しわけないくらいの芝生で、となりのパークゴルフ場と同様の管理をしているのではと思いたくなるほどでした。
ここでも台風の影響があって、第二サイトの奥が倒木で閉鎖されていました。ここの被害は18号ではなく16号のものだったようです。

カラスの鳴き声が聞こえないキャンプ場でとっても気持ちよく過ごすことができました。(カラスの仲間のカケスは、しゃがれ声で鳴いていましたが・・・)

PS:トップの写真を見て、ここはどこかな~といつも楽しみにしています。何枚見たのか記録しておけばよかった。

投稿者:赤ビ~トル さん 投稿日:2004/09/10

9月5日(日)~6日(月)1泊2日
天候 : 晴れ(夜間、どしゃ降りのような夜露)
移動時間 : 赤平 → 現地 約1時間

連泊キャンプの2日目、エルム森林からこちらに移動しました。
今回、芦別岳登山は考えていなかったのですが麓から眺めていると登ってみたくなりますね。次回挑戦。

キャンプ場情報ですが、今回は第一サイト(旧道側)を利用。この第一サイトはユーフレ川の音がやたらと響き渡ってます。恐らく川を含むサイト全体が窪地となっており背の高い木々に囲まれているからでしょう。今回設営したのは中央部分にある周りを針葉樹で囲まれた平坦な芝部分。小さな池の奥にありファイアサークルの手前。程よく樹木に囲まれており人工物もあまり視界に入りません。

利用しなかった第二サイト(新道側)はキレイな芝生が張り廻らされた広場のようなサイトでファミリー向き。こちらも周りを樹木に囲まれており奥の方はいい感じ。手前の駐車場に近いところからは芦別岳の景色が素晴らしいのですが後方に車道と駐車場、右手にステージ(←とてもキライな建造物のひとつ)左手には小高い休憩所みたいなところもありちょっと落ち着かないかも。

全体として見ると第一、第二共に季節と天候と設営場所次第で芦別岳を望む素晴らしいロケーションになると思います。
炊事場はごく普通。トイレは簡易水洗ですが男女がひとつ屋根の下で共用されており簡易な丸太仕切りで部分的に分かれているだけです。ですから聞きたくない音が全て聞こえてきます。これはかなりマイナス。

で・・・更にマイナスポイントとなったのが夜露。これには参りました。とにかく凄い。雨でも降ったかのように濡れました。朝日が昇ってもテント等の装備がなかなか乾かず(芝もぐっしょり)初めてキチンと畳まずに次のキャンプ場に移動したくらいです。管理人に聞いたところ今時期は毎日だそうで民家の屋根も夜露で水が滴り落ちてるとか。何故?地形の影響?ユーフレ川?

無料の薪が山積みになっており自由に使用出来るのですが殆ど使えません。まだ乾ききっていないのと上記の夜露で火付きが悪く薪としての用を足してません。

ところで・・・第一サイトP側には、ある独特の雰囲気が・・・ブルーシート使いの長期滞在者。車中泊(擬似オートモービル)の不定期旅行者。バイト募集の張り紙。ライダー同士のコミュニティ・・・むむむっ?これは?昨年いっぱいで閉鎖されたアノ・・・・・。

このキャンプ場、ヒデさんの評価もとても難しいのでは?芦別岳登山、麓郷の森を含む富良野観光、空知川でのカヌー、長期滞在地、それぞれ多種多様な目的での利用があるでしょうから。赤ビ~トルは評価持ち越しです。次回ここを訪れる時は登山目的になるでしょう

投稿者:直人 さん 投稿日:2004/07/06

ヒデさん、皆さん、今日は。

3~4日にかけて利用してきました。海の日に向けて富良野方面も混雑を余儀なくされそうですし毎年大渋滞の中でラベンダーを見るのがうんざりなので時期をずらしてこちらを使う事にしました。何年振りかは記憶にないです(^^;

到着時間は14時頃。ユーフレ川を挟んで第2サイトの方は満杯。今回は最初から第1サイトに張るつもりだったので「なんだなんだ?」と思ったんですが設営後に見に行きましたら「赤平市」「砂川市」等々のプレートが列び各自治体の何かの「寄合キャンプ」のようで、作業着姿のおじさん達とその奥さんが「いや~ご苦労さんっすね」とか言いながら楽しそうに酒とジンギスカンをつついていました。その奥にはファミリーキャンパーな皆さんと翌日に芦別岳をアタックするぞ!って感じのモンベルソロテントの集団。それぞれの第2サイトの風情でした。

恐らくは自治体関係の皆様の催しなのでしょうけどファイアストームに正しい井桁風の櫓が用意されており何だか懐かしい...というかキャンプ場のファイアストームはこうでなきゃ!ってなかなか見る事が無いのでこれは別掲させて下さい。m(_ _)m

第1サイトでは最も奥の方に設営しました。混んでいる訳でもなく「どうしよう...」と場所選び虫がニョキニョキ顔を出したんですけど「この際だから荷物運びはともかく最深部のユーフレ川近く!」で合意。ただ木陰の良さそうなところは既に先客在りでしかも今年発売されたOgawaのフレイア。敬礼しつつ設営終了後にそちらの方がご挨拶...っと思ったらOgawaドロームでご一緒したA夫妻でした。その後、友人から「都合が付かないと思ったらカミさん&子供が実家に行くんで仕事が終わったら合流するよ」と現れた姿はスーツ姿(爆笑)

トイレと水場は一体何時間置きに掃除されているんだろう?と言うくらい素晴らしく綺麗で管理の方には頭が上がりません。無料でありつつゴミ捨ても可。済みません...お金払わせて下さいよって思ったくらいです。翌朝はAご主人がその場で炒ってその場で挽いた珈琲を淹れて頂きその旨さに仰天!シナの木かな?から舞い散る綿も綺麗。隣接するラベンダー畑も早咲きで十分目に優しく素敵なキャンプとなりました

投稿者:なべべ~ さん 投稿日:2004/05/22

ヒデさん、こんにちは。

5/15から1泊してきました。
昨年、山部の農家で熊がビニールハウスのとうきび食べてたニュースありましたよね。
そのため敬遠してましたが、ラベンダー前に一度行っておこうと思い走り出しました。
ラベンダーの咲いていない時期に何で富良野方面なんだろうと思うかもしれませんが、このキャンプ場のアスレチック広場には、桜の木が何本も植えてあり、花見もできるキャンプ場なんです。
また、サイトの上にラベンダー畑もあり1シーズンで2度おいしいちょっとしたお気に入りキャンプ場です。

管理人?らしき男性に「もう熊って大丈夫?」と聞くと、「ここまで来ないから大丈夫だ。」ということでした。今年は安心して行けそうです。

PS:テント設営後、すぐに虫に刺されました。キンカンのお世話になってます。

投稿者:teddy さん 投稿日:2003/07/28

26日に、富良野市山部へ「キャンプ」行って来ました。
朝5時に出発して、「北の国から」巡りをして午後2時頃に現地へ付きました。
サイトは音楽堂側と決めていたのでさっそく場所決め。見事に空いていて迷ってしまうくらいです。
テントを張っていると、管理人さんが来て「いや~最近熊でるから気をつけて~」とさり気なく去っていきました・・・。
そのあとにも警察がきて「熊にお気をつけてください」と。
かなりビビリながらも続行です
日が暮れてきた頃に、「ファイヤーサークル」火が入りたくさんの子供達が楽しそうに集まっていました。
ファミリーキャンパーがほとんどなので9時頃には、静かになり私達もそろそろ寝ようかと思い、食材などは全部車へ・・・。
そして無事に朝を迎えました。
みささんも「山部」へ行く時は「熊」にご注意を

投稿者:たけしとまさえ さん 投稿日:2003/05/05

 夫婦揃って休みの取れたG.Wでしたので、ドライブしながらキャンプをしてきました。
 このキャンプ場には5月3日に行きました。サイトは川を挟んでその両側にあり、なかなか広いところでした。無料というのもとてもありがたかったです。G.Wでも比較的空いてて、キャンプをしていたのは、7~8組ほどで、とてもゆったり出来ました。
 トイレはカメムシがいて、トイレットペーパーもなく、難儀しました。あと、キャンパーはみなとても静かで、自然の中でキャンプを楽しんでいる雰囲気があり、私たちも心地よく過ごすことが出来ました。


前のページに戻る
ページトップへ