岩尾内湖白樺キャンプ場
- 所在地
- 士別市朝日岩尾内
- 料金
- 持込テント:無料 バンガロー5人用:1棟3000円
- 開設期間
- 5月1日~10月31日
- 問い合わせ先
- 白樺キャンプ場センターハウス:0165-28-2880
- 最終利用年月
- 2007年9月
- 関連ページ
- ・焚き火 ・2003日記 ・2007日記 ・ベストテン ・公式ホームページ
緑の芝生に真っ白な白樺の幹が目に眩しい、こんな場所に車を自由に乗り入れてオートキャンプができるなんて信じられない。
おまけに最近、オートキャンプ場も顔負けの立派なセンタ-ハウスまで作られてしまい、しかも無料で泊まれるのである。
こんなキャンプ場だから人気が出ない訳がない。
2003年のGWに訪れた時はこの芝生広場がテントで一杯になっていた。
このキャンプ場には、この芝生のサイトの他に、白樺がもう少し密生した地面が土のままの林間部分のサイトもある。我が家が訪れた時、芝生のサイトが満員なのにこちら側には1人もキャンパーがいなかった。
このキャンプ場に訪れるキャンパーは芝生の中のオートキャンプが目的でやってくるのだろう。
確かに早春の白樺がまだ芽吹く前の時期はかなり殺風景だが、緑の葉が伸びてくる頃はかなり良い雰囲気になるはずだ。
それに地面が土の方が焚き火も気兼ねなく楽しめる。ただし、直火は禁止なので焚き火台の用意は忘れずに。
昔は温泉施設も有ったのだが、残念なことに廃業してしまった。
近くの温泉は下川町の五味温泉、20km以上離れているがそこまでの道は交通量も少なく快適なドライブコースなので、時間を余したらそこまで出かけてみるのも楽しいかも知れない。
このキャンプ場の欠点、それは岩尾内湖がモーターボートやジェットスキーのフィールドになっていることだ。
ご丁寧に湖面にボートなどを降ろしやすいように施設も整備されているので、週末などは必ずそんな人達がやって来る。日中はその騒音に悩まされることになるので、覚悟が必要だ。。
カヌーを楽しむこともできるが、この状態ではカヌーに乗る気はしないだろう。
駐車場への車の出入りも多い。芝生のサイトは一番奥になるので、それほど気にならないだろうが、シラカバ林のサイトではちょっと気になるところだ。
どちらにテントを張るかは貴方のお好み次第。
芝生のサイト
キャンピングカーも入ってくる
一応は砂利の通路もある
こちらは白樺林の中の土のサイト
バンガローも安く泊まれる
立派なセンターハウス
駐車場の奥が芝生サイト、左が土のサイト
高い場所からキャンプ場を俯瞰
北海道キャンプ場情報掲示板より |
投稿者:ララバイ さん |
投稿日:2008/06/16 |
ヒデさん、皆さんこんにちは。
14、15日に岩尾内湖白樺キャンプ場にいってまいりました。
このキャンプ場は妻のお気に入りで、岩尾内なら一緒に行くと言うので今回もファミキャンになりました。
土曜日は天気が思わしくなく、道中も時折雨にあたったりしながら昼過ぎに到着。キャンプ場の設備や環境は以前と変わらず良好で、青々とした白樺と芝生のサイトが気分を盛り上げてくれます。6月半ばの時期と、天気予報が良くないこともあって他のキャンパーは3組程(内1組はバンガロー)でガラガラで、唯一不安の種だった水上バイクの人もいなかったのでとても落ち着いた雰囲気のキャンプ場になってました。
もしやと思い遊魚券を買うときに管理棟のおばあちゃんに「水上バイクは禁止になったのですか?」と多少の期待をもって聞いてみました。しかし今日は偶然いないだけで土曜と日曜は開放されてるということでした。ただ、ガソリン高騰の影響からか今年は殆ど来ないと言ってました。ガソリンの高騰によって思わぬ恩恵を受けてしまいました。おかげでこのすばらしい環境を静かに満喫できました。
天気のほうも夕方頃に弱い雨が少し降った程度で、夕食時にはあがっていて、夜には月も見えていました。岩尾内湖は満水から減水時期に入っていて、サイト内のサイクリングロードから湖面に向かって降りていくと手ごろな流木がいくらでも拾えます。その流木で夜は焚き火を楽しめました。キャンプサイト自体の場所が良いのと白樺林のおかげもあって湖面は風が吹いていましたが、テントサイトは殆ど無風状態。気温もちょうど良く焚き火には最適でした。
明けて日曜は予報を裏切る快晴の空。ゆっくりとテントやシェラフを乾かし、朝のまったりタイムを少し長めにとりました。今回は釣果のほうもそこそこ。サイズこそ小さいものの25~30cm程のアメマスを数匹キャッチすることができました。
撤収を始めた頃に騒々しい車が数台管理棟前に入ってきて妻が「あ、やっぱり来たよ。」と言いました。悪口を言うつもりはありませんが、水上バイクの方々は何故か会話も騒々しく、やはり私は苦手です。たぶんこれからのハイシーズンにはもっと増えてくるような気がします。
それにしても今回も本当にいいキャンプができました。ここは温泉も買出しのできる店も距離があり、札幌からは200Kmとガソリン高騰の昨今ではキャンプだけを目的に訪れるには悩むところではありますが、我が家には十分にその価値のあるキャンプ場です。
妻もご満悦で、1歳半の息子も大満足のようでした。私もますますここが気に入りました。
次回はそろそろ「自分のキャンプ」をするためにバイクでソロキャンプに行きたいなぁと思ってます。 |
投稿者:ひかり さん |
投稿日:2007/08/05 |
旧朝日町にある岩尾内湖白樺キャンプ場は静かで、炊事場、トイレ、シャワーも清潔でした。
昨年は、8月お盆前に行きましたが、そこそこの混み具合で地元の農家の直売もあり、BBQ用のお野菜を調達できましたよ。野菜嫌いの子供も大喜びでした!
今年もやってるのでは?いいですよね~現地調達できるのは!
|
投稿者:直人 さん |
投稿日:2006/08/23 |
ヒデさん、皆さん、今日は。
8月17日から2泊で利用してきました。天気予報は下り坂で豪雨&雷鳴でしたがそんなんも気にせず連休に突入した次第です。初日の利用客は10張りもなく快適でしたがこれも予報の影響でしょうかね。雨が殆ど降ってない状況なので岩尾内湖は哀しいほど渇水でした。到着した夕方の気温は27℃で非常に蒸し暑く設営しながら「ここで冷たい空気が入ったら確実にやばい」というのは肌で感じていました。夜は予報通りの豪雨になりましたが半端じゃなかったです。台風も幾度か経験してますけどその比ではなかったです。風もそこそこ強かったんですが雨は未経験の域でした。雷も未明から鳴り出して閃光から音が鳴るまで計りましたけど10秒が2秒になった頃にはたまらず車に避難。こんなんも初めてでした。ウトウトしながら明け方テントに戻りましたけど久々の自然の猛威に敬服(^^;
翌日は曇天の中、士別をウロウロして昼食は羊と雲の丘にある羊飼いの家で。さすがサフォークランドと言われているだけあって羊肉は半端じゃなく旨かったですしここの景観も素晴らしかったですよ。お奨めです。温泉は市内から近い日向温泉へ。夕方キャンプ場へ戻ったら3張りのみ。そして夜は再び断続的な大雨。いやはや・・・雨さえ降らなかったら無料のオートキャンプ場ですしセンターハウスやトイレもとても綺麗ですからねー。きっと秋は白樺の紅葉がとっても綺麗なのでしょう。次回は雨じゃなく星が降る岩尾内を目指してリベンジしたいですね。3連泊の予定でしたが翌朝は水上バイクの方が見えたのとジメーっとしたサイトが厭んなって撤収しました(^^; |
投稿者:アサ さん |
投稿日:2005/08/13 |
ヒデさん、こんにちは。
8月8日(月)~11日(木)
今回は星が綺麗に見れて静かな時を過ごせたらと思い3泊4日でこちらのキャンプ場に行って来ました。ここは3年振り2度目の利用だったのですが今回も天気に恵まれ最高の☆空を3夜とも見ることができて思い通り星鑑賞は満喫することが出来ました(☆。☆)
しかし静かな時というか夜を過ごすのは少し宛がハズレてしました…バンガロー泊していた年配の団体が飲んだくれてデカイ声で同じことを繰り返し喋るおばさんが居てとてもうるさかったのが残念でした。しかも2泊も(>_<)
携帯電話はどのメーカーも圏外のようなので大きな声で会話する人もいないのでこれはいい感じでした。
ここはダム湖で少し小高い場所にサイトがあるので朱鞠内のように湖畔渕にテントを張ることは出来ないのてすが白樺林に囲まれた草地のサイトからさり気なく湖面を見ながら過ごすのもなかなか良かったです。
炊事場・トイレもとても綺麗に保たれランドリーやシャワーも完備されていて車の乗り入れもOKで利用料が無料なのが信じられないくらいです。
しかし士別市と合併するらしく来年も無料なのかはちょと心配…
札幌からは距離と時間がかかりますがとても良いキャンプ場だと思います。次回は夏休み時期を避けてもっと人の少ない時期に行ってみたいです。 |
投稿者:ちゃ さん |
投稿日:2005/07/04 |
ヒデさん、皆さんこんにちわ!いつも楽しく拝見しております。
今回7月2日~3日岩尾内湖へ行って来ました。今回は駐車場そばのシラカバ林の方にサイトを取りました。
本当にすばらしいキャンプ場でした。オートが出来て焚き火も出来て、トイレもキレイ、ロケーションもバッチリ!
本当に無料で良いのかと疑ってしまうほどです。
芝のサイトも魅力的でした。次回はあちらに行こうと思います。ここへ行くとやっぱりキャンプは良いと思いますね。
夜の星は広い駐車場の真ん中から眺めました。遅い時間の方がさらによく見えます。あの広いサイトですから全然込んでなく好きな場所を陣取りしましたが、朝起きてびっくり!なんと前日焚き火をしたすぐそばに小さな小鳥の巣があり、朝食を食べていたら、彼らも朝食の時間・・忙しく餌を運ぶ親鳥の邪魔をしてしまいました。早々場所を移動して一言!ゴメン!
また行きたいキャンプ場の一つとなりました。
|
投稿者:とも さん |
投稿日:2004/09/28 |
ヒデさん、こんにちは。
9月25日(土)~26日(日)1泊、ソロ。
何回か下見をし、毎年リストには載せているのですが、なぜか、なかなか行けなかったところでした。紅葉にはまだ1週間ほど早いみたいです。利用者は、芝生サイトに8組、それぞれ十分な距離を保ち、白樺の樹との調和がとれていて、ゆったりとした雰囲気です。こういう眺めはとても好きです♪ 一番奥の、山側の方に設営しました。
4年前に建てられた施設は、きれいで使いやすく、特に炊事場のステンレス製の水切り板が気に入りました。これで無料なのですからうれしくなります。(^o^)
今回の目的はスターウォッチング(天気もよく期待大)でしたが、8時頃は月が明るすぎ、早めに就寝。2時に目覚め、空を見上げましたが、天の川がボンヤリという感じだったので、あきらめて再就寝。夜明け前、カラスの大合唱で起されました。どうも、キャンプ場のすぐそばが、ねぐらになっているようです。
良い雰囲気のキャンプ場なので、ゆっくりしようと思っていたわけですが、10時頃からジェットスキー等を牽引した車が次々と現れ、11時には、観光バスが1台入場。(イヤな予感が・・)中からは、高級カメラを首からかけ、三脚を手にした「お達者クラブ」な方々がゾロゾロと・・・。引率者らしき人が、私のテントの方へ向かってきて、20m位前で立ち止まり 「みなさ~ん!お昼はここでとりますので、12時に集まってくださ~い!!」(えぇーっ?なにもそんなところで・・・真ん中がガラガラなのにドウシテー!!)写真同好会の撮影会らしいのですが、私のテントまでバシャ、バシャ(こんなもの、何もめずらしくないだろー!)もう、撤収するしかありません。お隣にいたソロさんは、テントを移動してしまいました。恐るべし老年パワー!!怖いものなしですものね(^_^;
カレーライスをおいしそうに食べているのを横目に、帰路につきました。まあ、湖の方もモーター音がかなりうるさくなってきていたので、撤収には丁度良い頃合いだったのかも。週末に、1日中静かなキャンプを楽しむというのは、ここではちょっと無理かもです。
|
投稿者:meg さん |
投稿日:2004/06/21 |
ヒデさん、皆さんこんにちわ。
楽しく、ためになるキャンプ情報を毎回拝見させていただいております。
今回は我が家の楽しいキャンプ発祥の地といいましょうか…原点といいましょうか…10年ぶりの岩尾内湖しらかばキャンプ場に行ってまいりました。近すぎてなかなか行く機会がなかったのですが、今回は天塩川での釣りも兼ねたキャンプとなりました。
19日の天気は、曇り時々晴れ。20日は晴れ時々曇り。気温はまずまずといったところです。(絶好の釣り日和です!)
10年ぶりの岩尾内湖キャンプ場はすっかり様変わりして驚きました。立派な管理棟、綺麗なトイレと炊事場、緑豊かな芝生サイト・・・。なのに無料。驚きです。でも直火の焚き火(昔は使い放題の薪があったのに)ができなくなったのが残念です・・・けど環境破壊になるのなら仕方ないでしょう。
キャンプ場は二日とも静かで、鳥がピーチクパーチク・・・鳴いていて、とても癒されました。(湖水も道路もうるさい族は居ませんでした。)
キャンパーは私たちのほかに4~5張りあったでしょうか…。
どこも3~40代のご夫婦でした。他に足立・所沢・土浦といった道外の熟年ご夫婦の二人旅といった余裕のある方たちがいらっしゃいました。
私も将来はああいうふうに旅をしたいと思った今日この頃です。
と、言うことで、とても気持ちのよいキャンプ場でした。
今後も無料もままでお願いしたいです。
|
投稿者:やま さん |
投稿日:2003/09/14 |
9/12に岩尾内湖キャンプ場に泊まってきました。
私と連泊しながら付近で釣りをしている、おじさんの単独組みが二組とファミリーが一組の計三組しかいませんでした。
いつもながら静かな時間を過ごせましたが、ファミリーの中に一歳か二歳くらいのお子さんがいて、その泣き声がキャンプ場に響き渡り、ちょっと興ざめでした。
あとは明け方にカラスの大合唱があり、非常に煩かったです。まぁ、それでもシーズンオフのキャンプを堪能できました。
|
投稿者:赤ビ~トル さん |
投稿日:2003/08/30 |
8月26日(火)~28日(金)
以前から気になっていた岩尾内のキャンプ場にやっと行ってきました。
ヒデさんの日記や写真集を見て、とても気になっていたキャンプ場のひとつです。
唯一の懸念事項は真夜中の駐車場に出没するらしい暴走族。
でも平日だった為か、あの五月蝿いやつらは3日間通して一匹も現われませんでした。
初日に10分程、もの凄いスコールにあいましたが、夏っぽくてこれも楽しい体験となり、ビートルも洗車したようにキレイになりました。
びっくりする程キレイな芝のフィールドで、しかも貸切!
バンガロー近く、奥の方の平坦な芝に設営しましたが、緩やかな傾斜を見下ろしながら見る白樺林からの小漏れ日にうっとり。
そして!
一番の感動は、夜空いっぱいに埋め尽くされた星と、その中を流れる天の川。火星も赤く光ってボクらを照らしてくれました。
このキャンプ場は、夜9時を過ぎると照明を一段落として暗くしてくれます。管理棟に併設された最新のトイレも未使用時は真っ暗。ドアを開けて中に入るとセンサーが感知して、明りが
つきます。だから虫も一匹もいません。電気の節約にもなりますし、水は再利用水となっており合理的にできていました。
4つある照明塔は白樺の模型でできており、景色の中に溶け込んでいます。
炊事場は、洗った食器が汚れた水に触れないようにステンレスの板が備えつけられていて必要に応じて使えるようになっていました。
芝のフィールドを一周するようにできている歩道には軟らかいコルクとワラ?の人工物が轢かれており、真夜中に歩いても砂利の道とは違って足音が響きません。
センスよく大きな木を上手く残してレイアウトされている反面、電源サイトやBBQコーナーといった不必要なものは存在していません。
管理棟にビールやジュース、食料等の他にアイスクリーム多種と「氷」が売っています。
このキャンプ場のデザインと設計、監修をしたひとは、きっと「キャンプ場」を熟知しているひとではないでしょうか?
ヒデさん、ど~思います???
しかも!ここは無料のキャンプ場。好きな場所にオート可です!
いいんですか???タダで???
直火はもちろん禁止ですが、焚き火もできます。
自由度が高く、泊まるひとのモラルや使い方やを問われるキャンプ場ではないでしょうか?
コンビニは愛別町のセブンイレブンか朝日町のローカル商店。
RISE情報にある朝日町老人保険センターの風呂は4人くらいしか入れない狭い浴槽でした。
ボクらは士別に新しくできたホテルの日帰り入浴@500円を利用しました。広くてとてもキレイで空いています。
今回の愛妻料理は辛みうどん鍋♪豚しゃぶしゃぶ♪それに韓国風キムチそうめんサラダ♪ 現地で仲良くなった福井から来た女性ライダーと一緒に食べました。
このライダー、一風変わっていて?笑?福井医大の女医になるようです。見てるかな?この書き込み?笑
朱鞠内湖同様、ダム湖の水位がとても下がっているとのことでした。ここもダムの監査?が入ったんでしょうか?
ジェットスキーやモーターボートは現われませんでした。
ヒデさん、直人さん、9月も道北はきっと快晴が続きます。
火星と天の川観察はいかがですか♪
|
前のページに戻る