トップページ > キャンプ > キャンプ場紹介

国設白金野営場

所在地 上川郡美瑛町字白金
料金 大人400円、子供200円
開設期間 6月上旬〜9月30日
問い合わせ先 現地管理棟(0166-94-3209)
ロケーション
環  境
荷物運搬
宿泊年月 1998年9月

 白金温泉のすぐ隣に位置しているが、そんなことは全く感じさせないキャンプ場です。周りは森に囲まれ、場内にもいい雰囲気で木立があり、大きな木の下で十勝岳を眺めながら、小鳥のさえずりのバックコーラスの中、ビールをグイッと飲めるような贅沢なキャンプができます。もっとも十勝岳を望める場所は限られていますが、それ以外にも「あっ、ここにテントを張りたいな」と思うような場所はたくさんあります。
 荷物搬入時は場内通路部分に車を乗り入れられますが、気に入ったサイトまでは少し荷物運びが必要かもしれません。ただ、夏の混雑時には乗り入れ禁止になるみたいで、リヤカーも5台くらいしか無いので、その辺は覚悟が必要です。
 場内から森の中へ続く散策路を降りていくと美瑛川の清冽な流れがあります。トイレにおいてある落書き帳を見ると「20cmのイワナ2匹ゲット」と書いてありました。

関連ページ
  ・98日記(1) ・98日記(2) ・ベストテン ・犬連れキャンプ



こんな感じで木立に囲まれた素敵なサイトです この付近が一番奥の方のサイト、野鳥の声がうるさいくらいです
場内から望める十勝岳 所々にあるがっしりした野外卓、この他に電線ドラムも転がっていて、色々と重宝します。
キャンプ場近くの美瑛川、ここまでは森の中をぬける気持ちの良い園路が通じています。
イワナも釣れるみたい。

北海道キャンプ場情報掲示板より
投稿者:マツダ さん 投稿日:2007/07/16

ヒデさんこんにちは

二ヶ月振りのキャンプに行ってきました!
いつも、ヒデさん・皆さんの羨ましいキャンプレポを楽しみに
見ながら自分もようやく十勝のどんよりした雲空から南国のような空を探し14日より2泊3日で国設白金野営場を利用して来ました。

既述の通り素晴らしい野営場で美瑛岳の美しさとそのロケーションは言うまでもなく満足のいけるキャンプができました。
今回は利用客がとても多くて管理にさん曰く歴代に残る利用数だったとか、、しかし全般に皆さんマナーが良く二ヶ月振りのキャンプを気持ちよく過ごせました。
また、今回はnewクロスバイクを持参して行きお隣の美瑛自然の村まで息子と偵察に行きましたが行く途中までのロケーションは素晴らしかったですが、あの坂道は辛かったです(^_^;

唯一、うるさかったのがカラスでした、、、普通は野鳥の鳴き声でみたいな感じですが、ここの野営場はカラスの鳴き声で朝を向かえる位うるさく、ちょっとサイトを離れた隙に大事な食材をも奪われました。
カラスを除けば満足のいけるキャンプが出来、ヒデさんにこのように報告出来るのが嬉しく思います!

投稿者:5級 さん 投稿日:2006/10/18

ヒデさん、こんにちわ。こちらへは久々に投稿させて頂きます。

9月末から10月始めにかけて6泊7日と短いですが、恒例の北海道キャンプを楽しんできました。
紅葉前で何だか中途半端な時期になってしまいましたが、何時ものように北海道の景色は素晴らしく、また心に残る思い出ができました。そして、いつも見聞録及びBBSではヒデさんをはじめ皆様の情報を参考にさせて頂いており大変感謝しております。

国設白金野営場:9月27日より一泊。

生憎の雨のためテント泊を断念し、翌日早朝より道東へ向かうため雨の中の撤収作業を避けたいとの思いからケビンを利用しました。管理棟に入り声を掛けると奥から出てきた管理人さんにキャンプがしたいと申し出たところ、こんな時にするの?という顔をされましたが(笑)、管理人のご夫婦には気さくに対応して頂き気持ちよく利用出来ました。

設備は少し年季が入っている感じではありますが、清潔に保たれ何の問題もありませんでしたし、利用者が他に誰もいないこともあって、クルマをバンガローに横付けしたままでも良いとよいということで荷物の運搬も楽に出来き助かりました。

縦長三角屋根のケビンは4人まで利用出来き、木枠で囲まれたベッド状の寝台があるため寝る以外に使えるスペースは意外に狭く、入り口側に置いてあった大きめの木製イスが邪魔に思え奥へ移動したところ、小振りのローテーブルとバイヤーのイスがぴったりとハマり快適空間に変身しました。しかし、今回は夫婦2人での利用でしたので問題なかったのですが、4人での利用や通常のテーブル、イスの持ち込みではかなり厳しい印象で、通常このようなところを利用する際は、寝床と食事場所などは兼ねて利用するのかオートキャンパーの私にはよくわかりませんでしたが、天気の悪い時には便利に使えることだけは確かで助かりました。(^^;ゞ

なお、毛布が無料で貸し出され寒ければ何枚でも使用して良いとのことでした。ただ、今年から全ての料金が値上げになったそうで、ケビン利用は千円値上げの3500円となっていました。

投稿者:伊達直人 さん 投稿日:2006/08/30

まだまだ毎日夏のよう、キャンプシーズン続行できそうですよね。
ちょっと前ですが、3週間の講習の最終段階、「大雪青少年交流の家」4泊を前に、前泊しました。レポートで頭が痛いみんなには、キャンプをしたくてそわそわしている僕はとても奇異に感じられたようですけど。

8月9日(水)〜10日(木)一泊利用。
アウディのトランクにはキャンプ道具がぎっしり。講習が終わるなりあたふたとパソコンやらをさらに詰め込んで札幌・すすきのを出たのはすでに4時半。
美瑛の街に着いたのは7時過ぎ。あまりの蒸し暑さに驚きました。街の人たちも、家の中にはいられず涼みに外へ出てくるほど。名物カレーを夕食に取り、ビールや串物を買い込んでようやくキャンプ場に着いたのは8時半。
数年ぶりなので、どんなサイト構成だったか全く忘れてしまっています。きっと、駐車場から右側のサイトの方が緑陰濃い静謐なサイトなのでしょう。しかし、ちょっと車で入って行くには時間帯的に気が引けるので、左側の、荷物を搬入しやすいサイトにしました。さすがに木々のそばにしましたが。以前もこの辺だったなあ。
街灯から灯りが届くので、ヘッドランプ、ランタンを点灯し、そこそこの明かりでテントを設置。9時を過ぎ、周囲のソロキャンパーなどは消灯しているので、静寂を破らぬように配慮しなければ。そういえば、テントはそこそこあるのに、距離をとっているせいかとても静かです。
炊事場もトイレも、もう修繕はしばらくないだろうな、という放置気味の昭和くささ。つーんとちょっと臭いです。
すごい湿度で、虫は全く飛んできません。しかしテントの中にこもるにも、まだ体がほてっています。気温が下がるまで焚き火をしていました。いつものように酒を飲みながらうとうとしつつ、夜中にようやく気温も湿度も落ち着いてきたのでテントに入りました。おかげで熟睡。
夜明けと共に爽やかな朝。深い木立のために暑い直射がないのはなにより。
7時過ぎに国歌が聞こえてきました。なんてキャンプ場だ?と思いましたが、何のことはない、翌日は自分もそれに参加して疑問が解けました。交流の家はすぐ向かい、その「朝の集い」の国旗掲揚の音楽でした。本当に、様々な施設がすぐ近くだというのに、すっぽり別世界のキャンプ場ですね。
キツネは出てきませんでしたね。もういなくなったのかな?
やっぱり、ここはいいキャンプ場です。連泊して周辺を楽しむ絶好のベースですね。

ちなみに「国立大雪青少年交流の家」の風呂は、全国唯一かけながしの温泉なんですよ。熱い日もあったりと温度は一定しませんが、毎日楽しみました。家族でも利用できるし、売店ではビールも売っているので、おすすめの施設です。

投稿者:ぼん・ぼん さん 投稿日:2005/08/16

ヒデさん 皆さん こんにちは。
8月14、15日に美瑛の国設白金野営場で家族4人(私、妻、息子5年生娘3年生)1泊2日で利用しました。
ココと美瑛自然の村キヤンプ場と迷ったのですが、温泉が近いという理由で選択しました。
温泉は国民保養センターを利用しました石鹸シャンプーなし、昭和30年代か40年初期の作りそのままのレトロな感じ)キヤンプ場としては私が求めていた物がここにあった、よかった〜っデス来。評判どうり人工物が目に入らず、針葉樹と広葉樹(針葉樹主体)林間にテントを張る感じで、とても心地よく過ごす事が出来ました。
トイレや水場が新しく立派というわけではありませんが、程よく配置され、温泉街に近いのですが温泉街からは隔離され自然の中に居る事が体感できます。
近くを流れる美瑛川(?)は多分釣りも楽しめるはずです。(上流には釣り人が居ました、私も1時間ほど竿出しましたがボーズでした。)子供たちは虫と(トンボ、カミキリムシ、キリギリスなどとにかくいっぱいいます)遊んでいました。
帰りには美瑛自然の村キヤンプ場を下見して(ここも素晴らしそーッ)美瑛・富良野観光をしながら帯広に帰りました。アー連箔したかった!と思いながら・・・。

投稿者:kenji さん 投稿日:2005/06/17

ヒデさん、おはようございます。

6月11日〜13日の2泊3日で白金野営場に行ってきました。ここ数年恒例になった美瑛ヘルシーマラソン参加の為のキャンプです。週間天気予報では晴れだったのですが突然週末から予報が変わり予報どおり終日ほとんど雨にたたられたキャンプとなりました。しかしその天気が幸いしたか例年になくキャンパーの姿も少なく、我が家の視線に入るテントは一つもなく貸し切りのようなキャンプもできましたし、姫のマラソンもいつもは目のご不自由な方の伴走ですが今回は自分の大会となりおまけに8位入賞まででき半身ずぶ濡れになったかいもありました。

キャンプ場ではしばらく変わらない素朴な管理人ご夫妻に気持ち良く迎えて頂き、慣れ親しんだ場所に帰って来たように落ち着きました。すると我がテントの裏の木に(わずか5mほど)クマゲラがとまりいきなりドラミング・・・ビックリ、カメラのレンズを望遠に交換し数十枚撮りましたが人馴れしているようなクマゲラで10mぐらいまで近づいても逃げないんです、こんな珍しい鳥をゆっくり2回も観察できた自然いっぱいのいい場所でした。
そして今回も早起きしたので早朝から望岳台方面にドライブ、今年は残雪も多く広葉樹の葉が開いたばかりで針葉樹とのコントラストがとても綺麗でした。途中吹上露天の湯があるのは知っていましたが観光化され見る事もありませんでしたが今回初めて行ってみると綺麗な透明泉で思わずパンツのまま入ってきました。ここは是非早朝か深夜にランタンを持ってまた行きたい場所となりました。(水着は必須です誰が来るかわからないし後から来た地元の方もパンツのままでした)

投稿者:赤ビ〜トル さん 投稿日:2004/09/10

9月6日(月)〜7日(火)1泊2日
天候 : 曇り → 一時小雨 → 晴れ
移動時間 : 山部 → 現地 約1.5時間

ヒデさん、直人さん、こんばんわ。
連休最後の宿営地としてココを選びました。って言うか今回の主目的はこのキャンプ場と旭山動物園でした。(←クマ好きの妻は大喜びで気合十分♪)

ヒデさんの言われるとおり、ここは「美瑛自然の村」とはまったく別物のキャンプ場ですね。あちらも素晴らしいキャンプ場だと思いますが赤ビ〜トルも白金の方が好みですね。今回は1泊でしたがはっきりそう感じました。特に右手バンガローから奥のトイレ近くまで広がる林間部分にはうっとり♪素晴らしい環境でした。

美瑛の、それぞれ笹薮で囲まれたサイトはプライベートと静寂が保たれる利点がありますが、こちらの方が地形がナチュラルで美瑛以上に自然のまま景色に溶け込んでいるところ、密生した背の高い大きな針葉樹からの木漏れ日や隙間から見える風景が昼夜問わず変化していく様が区割りされてない分、多方角で見渡せました。苔むした林間の絨毯にも豊かで深い森の息吹を感じます。

さて、残念ながら(ToT)今回は中央奥の炊事場に近い開けた部分に設営。前日の山部太陽の里でのズブ濡れテントを乾かしたかったのと誰もいない貸切状態だったのでこれならド真中で十勝岳、美瑛岳を見ながら過ごすのも悪くないかな・・・っと。
夕方、ソロライダーさんが3人来たのみ。とど松の原生林に囲まれ静かな一時を過ごしたっぷり森林浴してきました。
赤ビ〜トル評価☆5。旭川富良野地域ではNO.1です。

温泉情報ですが初日は「ほしの灯り屋」で入浴。翌日は「銀英荘」に。両方とも昨年改修されてます。どちらもこじんまりした雅な温泉ですが比較してみました。

シャンプー&リンス、ソープ : 灯=なし/銀=あり
サウナ : 灯=あり/銀=なし
露天 : 灯=あり(小さいが完全露天)/銀=あり(半露天)
源泉 : 灯=掛け流し(可水調温)/銀=掛け流し(未調整)
内風呂湯量 : 灯=少/銀=多
洗い場水量 : 灯=プッシュ短/銀=プッシュ長
入浴料金 : 灯=500円/銀=500円

旭山動物園情報(2004年9月7日現在)
白金野営場から約70分。札幌円山動物園とは比較にならない程、素晴らしい動物園です。白クマの「もぐもぐタイム」は必見。
休憩は、中央にある無料休憩所の2階がオススメ。空いていて野外卓もキレイです。ヒグマは午前と午後でオスメス入れ替わり木登りしてリンゴを食べます。アムール虎のオシッコには注意を。猛獣館は素晴らしい♪レッサーパンダがめちゃくちゃカワイイ。

投稿者:直人 さん 投稿日:2004/09/07

ヒデさん、皆さん、今日は。

9月4日から1泊で利用してきました。「美瑛自然の村キャンプ場」はまだまだ混雑も予想され昨年利用時にも個人的に某ガイド評価★オール5ではなかったのでこちらを選択した次第です。
昼過ぎに到着しましたが駐車場近くのサイトに2張りのみ。マジ?って思いましたけど奥は誰も居ない。その後、美瑛岳アタックな方々ともう1組のキャンパーだけであの広いフィールドを謳歌してきました。美瑛岳&美瑛富士を見られる場所は限られますがこんな状況でしたので今回は躊躇無く「ここ!」ってな案配でテントを設営しました。繁忙期ではないのでサイトは車進入可ですしチェックアウト時間指定も無し。

サイトは微妙なうねりこそあるものの気にはなりません。古びた水場とキャビンの配置がこの野営場の売りかも知れませんね。トイレは簡易水洗ながら綺麗に掃除され臭いもなくペーパーもありで手洗い場には石鹸も用意されこの気配りには嬉しさ満点。
奥の方は木立も高く夏場には冷涼確保、中間部のファイアサークル周辺は寒い時期のお日様確保に適しています。今回は天候も終始晴れて寒からず暑からず風もなく星もそこそこ。今シーズンは設営時か撤収時に雨だったのでコンディション的にベストなキャンプを楽しむ事が出来ました。
ご利用予定の方はキャンプ場奥から続く「せせらぎの森」は必須でしょう。森林浴と美瑛川のコントラストは最高です。

翌朝、キノコ取りな方から「ボリボリは好きかい?」と訊かれ「群生地を教えてあげるから」と言われ採取したボリボリをみそ汁に入れましたが旨さは書くまでもないでしょう。
帰りに寄った「望岳台」から続く遊歩道にはエゾウサギの営巣地があり姿こそ見えませでしたが近くを走る「声」だけは確認できました。ラッキーでした。
そんなかんなの国設白金野営場でしたがやっぱり美瑛自然の村キャンプ場よりはるかに分が在るのは言うまでもなく。否...個人差はあると思いますが(^^;。
あ〜!もう一つ!上富良野で売ってる(今年からやたら名産にしてるようですが)豚の「サガリ」もやはり旨いのです。そして白樺街道に在る「歩人」の手作りソーセージも旨いのです。紅葉にはまだ早かったですがとても快適な時間を過ごす事が出来ました。一粒で幾つもの旨さ凝縮!

投稿者:kenjiの姫 さん 投稿日:2004/06/20

ヒデさん、みなさん、こんにちは。

毎年恒例になっているヘルシーマラソン出場を兼ねて、美瑛町の白金野営場に6/12-6/14の2泊3日で行ってきました。
天気予報では、好天のはずだったのに、12日は一日曇り、13日は朝からまるで雲の中のような霧雨とあいにくでしたが、マラソン(ハーフの伴走)も完走し、楽しんできました。

今年は、昨年に比べて雪の量が少なかったのか、十勝岳の残雪がいつもよりまばらだったような気がします。

6月の第2週に開催される美瑛ヘルシーマラソンのスタート地点が目の前の大雪青年の家入り口のため、マラソン出場を兼ねてのキャンパーも多かったかもしれません。

驚いたのは、74歳と80歳のご兄弟で、バックパックでキャンプをしながら道内のマラソン大会に出場されている方に会ったこと。埼玉から毎年この時期には北海道で「キャンプとマラソン」を楽しんでいらっしゃるようです。80歳のお兄さんはハーフ出場最年長で、お二人とも無事完走されました。
次は、キャンプ地を士別に移して、その後サロマに入り27日のサロマ湖100キロマラソンに参加されるようです。

このキャンプ場に出没する「キツネ」はかなり人に慣れているようで、色々物色しに来ます。追い払ってもすぐ戻ってくるので要注意。「カラス」も同様に人慣れしているようでした。

投稿者:おさやん さん 投稿日:2003/08/30
はじめまして。九州在住のおさやんといいます。

8/8〜8/24までリフレッシュ休暇利用して北海道周遊しました。
今回のキャンプ場選びでここのホームページ、おおいに参考にさせていただきました。
北海道は初めてだったのですがほんとにいいとこでした。
2〜3日おきの移動だったのでオートキャンプ場が多かったのですが、オートキャンプ場はどこも似たような感じでいまいちでした。
しかしこの2つの野営場(もう一カ所は知床野営場:管理人注)はすばらしかったですね〜
天気に恵まれない日々でしたがここに滞在中は不思議と天気が良くすばらしい夕日と降るような星空を見ることができました。
白金は周りに誰もいなくて夜は深い森に少々びびりましたけど・・
狐も毎晩やってきて、子供もたいそう喜んでました。
きたきつね牧場の狐と違ってえらく毛並みがよかったなぁ

それと北海道のキャンパーの方はほとんどスクリーンタープなんですね。やっぱ、カラスがやたらと多いせいなんでしょうか?うちは半分残ってた「三方六」とられてしまいました。(ToT)

今回は道東メインだったのですがそれでも走行3000キロ。
「北海道はでっかいど〜」(歳がばれる〜?)
また来年、道北道南まわりに行けたらなと思っています。
その時はまたいろいろと参考にさせてください。
長文で失礼しました。ありがとうございました。

投稿者:@野営人 さん 投稿日:2003/08/18
ヒデさんご無沙汰です
久々にキャンプ行ってきました
16日.17日で美瑛町白金の「国設白金野営場」です
ここはかねてより行きたかったとこですが、とってもいい所でした
自然がたっぷりで森林浴もバッチリ、変な「にわかキャンパー」もおらず静かな
本来の楽しいキャンプができましたね
ここのキャンパーはファミリーが多かったんですが
みんなキャンプ慣れしたマナーのいい方ばっかりで気持ちがよかったですよ
ほんとは2泊したかったんだけど子どもが風邪ひきさんになってしまったので帰りました
来年はもう一回来ようと計画中です
投稿者:モルク さん 投稿日:2001.08.19
15,16,17は白金国設キャンプ場でリフレッシュ。
美瑛岳が真正面に見える、洗い場近くのサイトに陣取りました。
500張りできるサイトは林間あり芝生広場ありと、自由な感じと自然とのつながりが感じられる最高の場所でした。
トイレは簡易水洗。あとは最低限の水場。人工物が少ないサイトは言うことなし。あえて言えば夜の照明が若干多すぎてちょっと残念。
近くにある白金の保養センターの温泉は古すぎる。温泉に入るなら近くにあるペンション「星のろ灯だったっけか?」か、白樺荘が良いかも。ペンションにはコインランドリーがあるので半日洗濯を楽しみました。
十勝岳登りたかったけれど、次回に回すことにしてくつろぎの3日間をすごし、いざ出発!
投稿者:じる さん 投稿日:2001.07.31
初めまして。いつもキャンプ場探しの参考にさせてもらってます。
28日に国設白金野営場に行ってきました。大満足のキャンプ場でした。
確かに設備はちょっと古いですがちゃんと整備されているし、管理人の方も親切で良かったです。
食事の時にはサイトに点在しているテーブルにいろいろ食材や皿などをのせることが出来て、結構重宝しました。テーブル1つだと狭いんですよね...
たまたまだったのかもしれませんが、すごくマナーの良い人たちばっかりで夜とかも騒ぎ声一つありません。
(音は川の流れのみ...という状態です)
私はキャンプ&フライフィッシングというスタイルのため、隣を流れる美瑛川にキャンプ場から出られるのは何よりでした。まぁ結果は...イワナ1匹(しかも10cmぐらい)というものでしたが。
釣りをしているときにすぐ目の前にイタチ(テン?)...ちょっと詳しくないのでよく分かりませんがかわいい動物が出てきました。出会い頭だったため、2人(1人と1匹)共見つめ合ってしばらく固まってしまいましたが(^^;)。
それでは!!
投稿者:島田幸照 さん 投稿日:2000.08.16
8月12日白金野営場。
宗谷を回ってオホーツクを見ながら南下して、結局十勝岳山麓のこのキャンプ場を選びました。
温泉には入りませんでしたが、静かさと、森林浴と、自然と、余計なものが何も無いことで、このキャンプ場は決めて良かったと思います。
朝の寒さに思わずシュラフの中に潜り込みました。空気がきれいで、さわやかな朝を迎えることが出来ました。

 

キャンプ場検索地図へ

ページTOPへ