トップページ > キャンプ > キャンプ場紹介 > 道東1

旭岳青少年野営場

 

ロケーション 環   境 荷物運搬

所在地
東川町旭岳温泉
料金
利用料:大人500円、中学生以下200円、日帰りは大人中学生以下100円
開設期間
6月10日~9月30日
問い合わせ先
現地管理棟:0166-97-2544
最終利用年月
2011年7月
関連ページ
ベストテン  ・2003日記  ・2011日記  ・公式ホームページ 

 

 

 旭岳の麓に位置するキャンプ場。利用者は旭岳の登山者が主だが、この素晴らしい環境は一般キャンパーにもお勧めである。
 森に囲まれているので、サイトからは見上げるようにそびえ立つトドマツやシラカバしか見ることはできない。だが、そんな中に身を置いているととても落ち着くことができる。
 野鳥の声やクマゲラのドラミングの音も聞こえてきそうだが、我が家が泊まった時は何故か野鳥の姿は少なかった。
 登山基地のキャンプ場として場内は年季を感じさせる。サイトの間に配置された大きな岩は苔むして、日本庭園の石組みを思わせる。
 新しく立て替えられたトイレも、とても立派で快適に利用することができる。
 管理棟前の大きな広場はテント設営禁止となっている。その広場の周りに五つのテントサイトがそれぞれ独立した感じで配置され、それぞれのサイト及び中央の広場と小径で繋がっている。
 疲れて荷物運びをする元気がない時は、目の前の広場にテントを張りたくなってしまう。リヤカーは用意されているが、一番奥の方のサイトまでは荷物運びも苦労しそうだ。
 五つのサイトは皆同じような雰囲気で、どこにテントを張ってもそれほど差はなさそうだが、私の感覚ではDサイトが一番好きだ。
 本格的な登山をしなくても、ロープーウェーに乗って姿見の池あたりまで歩けば十分に登山気分も味わえる。温泉も近いし、トドマツの森の中で静かな時を過ごせる、なかなかお薦めのキャンプ場である。


Aサイト

Bサイト

Cサイト

Dサイト

Eサイト

中央の広場


北海道キャンプ場情報掲示板より
投稿者:直人 さん 投稿日:2005/09/26

9月21日(水)~22日(木)1泊

初冠雪のあった21日から1泊で利用しました。
21日の午前に到着。まだ誰も来ていませんでした。
キャンプ場内で罠にかかった子キツネが一匹役場の車で遠くへ連れて行かれるところでした。

先日、赤ビートルさんが書いておられたように、管理人さんはサイトの場所を指定したがりましたが、自分たちで選ばせてもらいました。結局Dサイト。奥まったところに設営しましたが、なかなか落ち着く事ができました。
「野営場」という雰囲気がただようキャンプ場ですが、みなさんが指摘されているようにトイレが綺麗で立派でたいへんありがたいものでした。炊事場も、ゴミ一つない状態に清掃されており、管理状態と利用者のマナーの良さの賜物なのかなと感じました。
結局夜までに数組のキャンパーが入ってきましたが、外国人の方も何組かおり、インターナショナルな雰囲気が漂っていました。

ただ、キャンプ場入り口のホテルの工事が佳境なのか、日中は、工事音がかなり響いてきて気になります。
でも、このキャンプ場の利用者は日中は山に出かけているのであまり気になるものではないのかもしれません。

旭岳登山も、紅葉と雪と両方楽しむことができてよかったです。我が家のお気に入りキャンプ場の一つに仲間入りしました。

投稿者:赤ビートル さん 投稿日:2005/09/08

9月3日(土)~5日(日)2泊3日

ヒデさん、こんにちは。

久しぶりに1箇所2泊野営してきました。なおさんが7月に訪問された時の状況を詳細に投稿されてますので、細かいことは割愛させていただきますが想像通りの魅力的な野営場でした。到着したのは朝8時。Dサイトには2張りのテントがありましたが挨拶して隣りに設営しました。ヒデさんの見解同様にボクらもDサイトがベストサイトです。

初日、旭川周辺までは快晴でしたが標高が上がるに従って視界が悪化、標高1000mの野営場に着いた時には青空は無くなっていました。旭岳もガスの中・・・・・それより寒いのなんのって・・・・・Tシャツ一枚で車を降りた時には気温の低さに驚きました。10度以下です。後で分かったのですがこの日は特に寒い朝だったようです。

設営して暫し考えましたが天候が優れないので、この日は天人峡で滝見物と湯あみ。翌、日曜日から山頂が見えるようになりましたので早朝から旭岳アタック。ロープウエイを利用しましたのでショートカットクライミングです。今回は下調べ程度の登頂でしたが、次にこの野営場を利用する時はそのまま縦走してみたいです。

この野営場で仲良くなった男女4人と楽しいひとときを過せました。それぞれ、東京、埼玉、大阪から一人で来られた方々でした。皆さんこの地に数日滞在中。誰もがこの野営場をとても気に入っているご様子でした。ボクらも高評価です。☆4+(恐らく紅葉時期は☆5・・・けれどかなり寒いかも~)夜はかなり冷えるので薪+焚き火台は持参必須道具かも。

重要事項をふたつ。一つ目はなおさんも指摘されているように野営場隣に大規模ホテルを建設中。来年になると不快な人工物が視界に入る可能性大です。二つ目はキタキツネです。ボクらの滞在中だけで5組のテントが破かれました。被害に遭ったのは中に食料を入れたままその場を離れた方のテント。食べ終わったお菓子の袋があっただけで破かれたテントもあります。スクリーンタープやシェルも同様です。テントを破かれ、中にあったザックを引っ張り出されその中の食料を奪われた方も。とにかく注意が必要です。

投稿者:なお さん 投稿日:2005/07/10

ヒデさん、こんにちは。

7月9日(土)~10日(日)1泊。

結論、良いところでした。♪
紅葉の時期に訪れたいところでしたが、9月いっぱいでクローズですので、この時期に行ってしまいました。到着が9時ころでしたので好きな所へ張って下さい状態です。サイトは、中央広場(ここは設営不可)を中心に外側にほぼ同心円状にA~Eまでの5箇所のサイトがあります。どこもなかなかのロケーションですが、AとEは炊事場・トイレ・駐車場に近いので便利です。BとCは場所によっては旭岳を望むことができます。広さも結構有り、自分の好みにあった所に設営できます。残ったDに設営したのですが、広さは3,4張り建てれるくらいですか。背の高い樹が回りにあり建造物が見えず、ほとんど私好みのサイトです。結局、このサイト選びは正解でした。最終的に15組前後の利用でしたが、隣に1組張られただけで、ほとんどが広いB,Cサイトに設営していました。ここも野営場と言う名がふさわしいところですね。そのわりに、トイレは水洗・センサー付照明ですし、炊事場も使いやすくきれいです。

自然の濃いところです。虫も濃かったですけど。(~_~; この時期はスクリーンがあった方がくつろげます。周囲には当然旭岳登山という楽しみも有りますが、散策路もたくさんあり、ロープウェイ駐車場付近から入れる「展望台コース」がお勧めです。1.1kmの散策路ですがその3倍以上歩いた感じがしますよ。面白い路です。実際に確かめてください。小さいお子さんにはチョット無理かもしれません。あと「駒止の滝」とか有ります。野営場内から続いている散策路も面白かったです。ウッドチップを敷きつめたところ、木道のところなどいろいろあり、びっくりしたのは、湿地帯らしく何箇所もミズバショウの群生地が有るのですが、この時期で満開でした。(終わりかけですが)それを見ると周りの木々もなぜか新緑に見えてきます。やはり、標高1000m以上となると季節感も変わってしまいます。

登山者の朝は早いですね。4時前には、もうガサガサしていました。目的が登山ですので私達とは全く違う意味でのキャンプですね。野営場入り口にあった、「旭岳パークホテル」の建設が行われていました。来年の10月完成を目指しているみたいです。平日は工事音が気になるかもしれません。完成しても野営場から見えなければいいのですが・…。
オンネトーに続きここも気に入ってしまいました。なんか指が10本では足りなくなってきました。(笑)

投稿者:akko さん 投稿日:2004/08/17

ヒデさん、こんばんは。
8月14日から15日、旭岳青少年野営場へ行って来ました。
当日の早朝到着して登山と言うことで、前日管理人さんへ電話連絡をしたところ、早朝7時に受付けていただけると快諾をいただき、登山前にテントを設営することができました。
受付では「昨日電話をくれた人だね」と声をかけていただき、前日の雨で水たまりのできている中、「Eサイトが水はけがいいから」と教えていただき、気持ちよく設営をすることができました。本当に感謝、感謝です(^^)
早朝でしたが、登山基地のキャンプ場と言うこともありEサイトに前泊した方も起きていたので、挨拶を交わし早速設営し出発!と思ったのですが、旭岳の姿見駅は霧の中。その上、姿見駅の気温は6℃で山頂は雨模様。とりあえず天気待ちで仮眠と相成りました(T.T)
AM11時頃、とりあえずロープウェイ駅に行ったのですがなかなか天候が回復しなく、登山をあきらめかけた頃、先ほどの管理人さんが現れ「せっかくだからもう少し粘った方がいい。午後から回復するから」とアドバイスをしてくれました。その甲斐あってか、午後からは時折山頂が顔をのぞかせ、6合目までですが登山を楽しみ、姿見池の散策もできました。
キャンプ場へ戻ってからも、「晴れて良かった」と車の近くまで出迎えてくれたり、もうこの管理人さんの人柄だけでも最高のキャンプ場でした。

キャンプ場の施設もとてもきれいで、炊事場では広い調理台を利用して食事の支度も可能でした。トイレや併設の洗面所もとてもきれいに掃除され、余計な照明がないためか山の中とは思えないくらい虫も少なかったですよ(^^)v
泊まっている方達も、夫婦連れ、ファミリー、グループと多種ですが夏キャンにありがちな騒ぎもなく、とても静か。
イタズラ好きは、テントサイトに住み着いたキツネくらいです。
隣のテントではテントの「中」にあった食料の袋がテントを破かれて引きずり出されてしまったそうで、大きな穴があいてました。
食料よりもテントがもったいないと感じたσ(^^)です。


前のページに戻る
ページトップへ