カヌークラブ9月例会の初日は利別川を下る。 何時ものメンバーならば何の問題も無い。 加えて、「チャプチャプの川だよ」との言葉を信じてやってきたガンちゃんは、まっ茶色に濁った利別川を前にして「また、騙された・・・」とつぶやいていた。 それでも、マイキーさんの奥さんはドッグパドルで習ったことがあるらしいし、I上さんの同僚も空知川を一緒に下ったことがあるし、ガンちゃんも毎回騙されながら数々の激流を下っているので、心配はしていなかった。
参加者は14名。
のんびりと流されていくと、かみさんが川岸にキノコを発見。 |
![]() |
![]() |
|
ちょっと大きくなりすぎたヤナギタケ | 河畔の木々も色付き始めている |
スタート時は雲が広がっていたが、次第に日も射すようになってきた。 |
![]() |
日が射してくると川の風景も美しく見える |
ちょうど良い川原を見つけて上陸。 太陽に照らされた川原に座り込んで、熱々の豚汁をいただく。 |
![]() |
![]() |
|
4人が座るとミシミシと音が聞こえた | いつの間にか青空が広がっていた |
利別川の一番の魅力は、様々な土壁の風景である。 途中で川全面にやや大きめの波が立っている瀬が現れ、初心者メンバーの事が気になったが、無事に通過。 |
![]() |
土壁の風景が美しい利別川 |
![]() |
![]() |
|
ドキッとする瀬もある | サーフィンだってできる |
ゴール地点に選んだのは上利別橋。 |
![]() |
のんびりとした川下り |
駐車スペースも小さく上陸もしづらい場所だったけれど、ここまでかかった時間は豚汁休憩を挟んでの2時間15分。 例会最初の川下りを無事に終えて、今日の宿泊地であるクマゲラへと皆で向かった。 2015年9月20日 曇りのち晴れ |
![]() |
利別川の土壁の眺めは最高 |
戻 る |