早めに到着したつもりが、そこではもう、もっと早くに着いた人メンバーが椅子を持ち出して寛いでいた。 会話の内容も、道の駅での車中泊ルールとか、朝の連ドラで稀ちゃんがヨーロッパへ行くかどうか等、何とも緩いものである。
新しい舟MEでの3回目の川下り。 発電所の放水口は現在工事中で、旧放水口と新放水口のいずれからも水が出ていなかった。 |
![]() |
![]() |
|
サーフィンポイントは何処にでもある | 新岩松発電所の放水口前で遊ぶ |
皆が飽きるのを待って、再び下り始める。 ところが、かみさんがやたらに怖がっていて動きが悪い。
後で他のメンバーの方からも「前の舟の時よりもターンに切れがなくなった」ような事を言われたのは、そのせいだと思われる。 その後ももっぱら、他の人がサーフィンしている様子を見学するだけ。
シュートの瀬、古堰の瀬と続くが、何処も同じように岩が絡んだ流ればかりで、何処がどの瀬なのかも分からずに下っていく。 |
![]() |
沈脱にもめげずサーフィンで遊ぶI山さん |
![]() |
サッサと見学を決め込むかみさん |
そうしてゴールの川原まで下ってきて、ここで昼食。
何もしないで下れば30分もかからない様な区間を○時間近くかけて遊びながら下ってきたので、昼食後にもう一本下ろうと言いはじめる人はさすがにいなかった。 2015年7月18日 曇り |
![]() |
ゴール地点の河原 |
戻 る |