上ノ国町を流れる天の川は、そのロマンチックな名前からも以前から一度は下ってみたい川の一つに入っていた。そこで、GWの3連休にカヌークラブのミニ例会として天の川川下りを企画し、メンバーに参加を呼びかける。
しかし、GWど真ん中の3連休に家族を振り捨てて川へ遊びに行くなど、普通の家庭では許される筈がない。それでも数名が、日帰りならば許してもらえそうだとこのミニ例会に参加してくれることになった。
ただでさえ参加者が少なそうなのに、そこへ今日の空模様である。
夷王山でキャンプしていた我が家は夜中から吹き始めた強風で危うくテントを壊されそうになり、途中で降りだした雨は明け方には上がったものの、集合場所の道の駅もんじゅの駐車場にやって来ても風はまだ、そこに立っている旗を大きくなびかせていた。
札幌の方はもっと強い雨が降っているようで、これで果たして本当に誰か来るのだろうかと心配になってきた。
そこへ最初に現れたのが、予想外のO橋さん。数日前の天気予報を見て「天気が良さそうなので参加します」と言っていたO橋さんなので、この天気じゃ来る訳ないだろうと思っていたのだ。
次に到着したのが函館の娘さんの家に泊まっていて、そこから駆け付けたY谷さん。
最後に集合時間から大きく遅れてF本会長とI山さんが到着。
「天気が良かったら参加します」と言っていたK島さんはやっぱり欠席のようで、集まったのは我が家を含めて6名。まあ、ミニ例会なのでこんなものだろう。
ゴール地点の天の川橋近くの公園の駐車場に車を1台デポして、スタート地点の湯ノ岱温泉へと向かう。
山に入るに従って空が暗くなってきて、とうとう雨まで降り始めてしまった。それも本格的な降り方である。
湯ノ岱大橋横の河川敷に到着しても、しばらくは外に出るのをためらってしまうくらいだ。
覚悟を決めて外に出て、出艇の準備をする。
一旦濡れてしまえば、雨など大して気にもならない。でも、ドライスーツを着ていても、濡れると寒さが身にしみてくる。
まずは記念撮影。
そこの対岸に湯ノ岱温泉からの温泉水が流れ込んでいる場所があったので、下り始める前にそこに近付いてみる。
この寒さなので、そのまま浸かってしまいたくなるくらいに暖かく感じて、まるで川の中の露天風呂だ。
そこで冷えた体を温めて、いよいよ天の川の川下りの始まりである。
|