11月に入ったばかりの3連休の初日。ちょっと前の週間天気予報では3日間とも雨マークになっていたのに、この日は未明に降っていた雨も朝には上がり、青空が広がってきていた。
既にキャンプへ行くのは諦めていたけれど、日帰りでカヌーに行くのなら申し分の無い天気である。
シーズン最後の川下り、今年は千歳川で初漕ぎをしたので、カヌー納めもやっぱり千歳川へ行くことにする。
スポーツセンター前の千歳川では学生のカヌー選手権大会が行われていた。
その様子を横目で眺めながら上流へと向かう。
天気が良い週末なのにも関わらず、何時もカヌーの姿が絶えないマナブにはカヤックがポツンと1艇浮かんでいるだけだった。
そんな風景に、カヌーシーズンも終わりに近づいていることを感じさせられて、何となく寂しくなってくる。
ところが、第一烏柵舞橋までやってくると、その付近には沢山の車が停まっていて、一体何事かと驚いてしまった。
どうやら、開催中のWRC(ラリージャパン)に参加するラリーカーがその前を通過していくようである。
別にそこがラリーのコースになっているわけではないけれど、ファンにとっては選手や車の姿を見られるだけでも楽しいらしい。
かろうじて空いていた隙間に車を停めてカヌーを下ろしていると、その場の中で妙に浮いている感じがしてしまった。
車の回送には自転車を使う。
高速道路下に車をデポして、そこから出艇場所まで自転車で戻るのだけれど、乗り始めて直ぐに太腿の筋肉が重たくなってくる。
去年までは、JRの駅から職場までアップダウンの多い道を自転車通勤していたので、それなりに足は鍛えられていた。
ところが今年は中央区の職場に異動になり、自転車の代わりにビルの6階まで階段を上り下りしているけれど、それは筋力維持には何の役にもたっていなかったみたいだ。
カヌーで体を動かしているとは言っても、ほとんどが上半身の運動。
フウマが病気になってからは朝の散歩で歩く距離も極端に短くなり、最近は散歩に出ることさえ無くなってきている。
考えてみれば、他に足腰を鍛えるようなことは何もしていなかったので、この最後の川下りの自転車回送で、その付けが回ってきたことを知る羽目になってしまった。
千歳川にカヌーを浮かべる。
最初は上流に向かって漕ぎながらその場にしばらく留まっていたけれど、下流に向きを変えて一度川の流れに乗ってしまうと、カヌーはぐんぐんと進んでいく。
そのペースで下り続けると数十分でゴールに着いてしまうので、直ぐに適当なエディを探してそこにカヌーを乗り入れる。
今回はみっちりとパドリングの練習をするつもりでいたので、全てのエディに入るような気持ちで下っていく。
そうすればストリームイン、ストリームアウトの練習にもなるし、普段は見逃してしまうような千歳川の風景に気が付くかもしれない。
ただ、河畔の木々は既に葉を落としてしまい、初冬の寒々とした風景が広がっているだけである。
川の中を緑に染めていたバイカモも、霜に当たって変色した野菜のように黒ずんでしまっている。
それでも、真っ青な空を背景にして力強く枝を伸ばす木々の姿も、良いものである。
|