北海道キャンプ場見聞録
雌阿寒岳(2014/05/04)
これは雪? |
雄別炭山探索キャンプであかんランド丹頂の里に宿泊した後、十勝の実家に向かう前に何か遊べないかなと考えて思いついたのが雌阿寒岳登山だった。 阿寒町のキャンプ場を出る頃は快晴だったのに、目指す雌阿寒岳の方向にはいやらしい雲が広がっていた。 心配していた程の積雪もなく、針葉樹の香りに包まれながら、気持ち良く登っていく。 所々に雪が見られるようになってきた。 |
登山道にだけ雪が残っている | アカエゾマツの根張りが階段代わり |
登るに従って、周辺の積雪も多くなってくる 雲の切れ間から太陽が姿を現し、森の中に光が差し込む。 3合目辺りでアカエゾマツの森を抜け、山頂らしき姿を望めるようになった。 途中で雪に埋もれた沢を渡る。 |
3合目付近でアカエゾマツの森を抜けた | 途中で雪に埋もれた沢を通過 |
トンネルを抜けるたびに、岩に覆われた山頂が間近に迫って見えてくる。 岩場の急な登りが続く。 7号目付近からは植物の姿も少なくなりえ、火山らしい岩場の風景の中を登っていく。 |
山間に見えるオンネトー |
眺めが良くなる | 急な登りが続く |
大きな雪原の上に出てきた。 ここから頂上へ向かっての最後の急登である。 ここまで登ってくると、急に風が強まり、時々体が吹き飛ばされそうになるくらいの風が吹きつける。 |
巨大な岩の横を登る | 火口壁への急登 |
雌阿寒岳の火口と赤沼 |
そこから先は火口壁の縁に沿って山頂を目指す。 ここでもし地震でも起きたら、登山道もろとも火口の中に崩れ落ちても不思議ではないだろう。 そうして、11時45分に山頂到着。 背後にも煙を噴き上げる火口があり、その先には阿寒湖と雄阿寒岳が見えていた。 強風に晒されているうちに体温もどんどん奪われていく。 GWの今時期に、山で雪が降るのは珍しいことではない。 |
噴煙を上げる火口の向こうには阿寒湖と雄阿寒岳の姿が |
その雪も直ぐに止んだけれど、寒いことに変わりはない。 ザックを開けたところで、そこに自分のおにぎりやカップスープが入っていないことに気が付く。 ハイマツのトンネルを抜けて大きな雪渓に出てくると、そこに突然登山者が降りて来たのでびっくりする。 今回は二人ともストックを持ってこなかったので、滑りやすい急な下りでは苦労させられた。 そのまま野中温泉の風呂に入って、30分くらいで出てきたところ、上空には何時の間にか青空が広がっていた。 |
山を下りて温泉に入っている間に、こんな天気になっていた |