トップページ > キャンプ > キャンプ日記 > 2015年キャンプ日記

雨も気にせずバンガローキャンプ

足寄町里見が丘キャンプ場(9月19日〜20日)

シルバーウィークの5連休。
カヌークラブの9月例会は、この5連休に合わせて企画されていた。
初日はミニ例会として歴舟川の最上流部ダウンリバーが予定されていたが、我が家のカヌーでは下れないような川なので、この日はキャンプ地へ移動するだけ。

この期間の天気予報はパッとしないものだった。
2日目までは傘マークで、後半になってようやく太陽マークが出てくるものの、雲マークの方が勢力が強い。
土曜日の朝、札幌は昨日降り始めた雨も上がっていたので、軽く8キロのランニング。
それからキャンプ道具を積み込み、午前9時前に自宅を出発した。

カフェブーオ 途中からポツポツと降り出した雨は、十勝に入ると強さを増してくる。
5連休初日で交通量の多い高速道路を清水インターで降りて、鹿追方面を目指す。
鹿追チーズ工房でチーズを仕入れてから、昼食場所として目星を付けておいた「カフェ ブーオ」へと向かった。

その店は、国道から離れて砂利道を800mほど山の中へと入った場所にある。
「こんな所でお客さんが来るの?」って思えるけれど、最近の情報化社会では、人里離れた場所の方が逆に好条件となるのだろう。

家具工房も兼ねているとの事で、雰囲気も良く、食事も美味しく、もう一度訪れたくなるような店だった。

その後はかみさんの希望で本別に立ち寄り、道の駅で豆と味噌を購入。
その途中、「しほろ温泉プラザ緑風」の駐車場に、カヌーを積んだ見慣れた車が停まっていた。
どうやらこの雨で、今日の川下りは中止になったようだ。

 
ブーオ店内   ブーオ店内
良い雰囲気の店内   入口部分はショップになっている

今日の宿泊場所である足寄町の里見が丘キャンプ場へ行く前に、明日下る予定の利別川の様子を見に行く。
そこの水もまっ茶色に濁っていて、このまま雨が降り続ければ、今後の予定にも影響が出てきそうだ。

里見が丘キャンプ場バンガロー午後3時過ぎにキャンプ場へ着いたところ、既に大方のメンバーが集まっていた。
その頃には雨も上がっていたが、今日はまだこの後も雨が降り続きそうだ。

ここのキャンプ場は今年の6月に初めて泊まっていた。
20人が泊まれるバンガローもあり、バーベキュー小屋も貸切で使えるので、クラブの例会で利用するのにちょうど良いので利別川例会の前泊地として予約しておいたのだ。
おかげで、今日の様な天気でも全く問題なくキャンプを楽しめるのである。

バンガローに荷物を降ろした後は、早速バーベキュー小屋で炭を熾す。
7月例会に続いて、今回もまたIW田さんが厚岸の牡蠣を買ってきてくれた。
バーベキュー小屋で牡蠣を焼く札幌オータムフェストでも厚岸の牡蠣は品不足だと言うのに、IW田さんが独自ルートで仕入れた牡蠣は、一人4個も当たるのだ。
プリップリに身の入った牡蠣を4個も食べるとそれだけでお腹一杯になってしまう。

その後は、O橋さんが釧路で仕入れてきたサーモンとイクラが登場。
さとうのご飯も一緒に買ってきてくれたので、簡単にサーモンイクラ丼ができあがる。

そこへ、あかりさんがナメコ汁を手土産に到着。
そのナメコは、あかりさんの自宅の庭先で採れたものだという。
あかりさんは、ここから40キロほど阿寒寄りの場所でクマゲラと言うログハウスのレストラン兼民宿をご両親と経営している。
翌日の例会宿泊地はそのクマゲラの庭先なのである。

当初の予定では、あかりさんもここに泊まることになっていたが、連休で予想以上のお客さんがやって来て、明日の仕込みもしなければならないとのことで、途中でまたクマゲラへととんぼ返り。
そんな忙しいところへ、明日また皆で押しかけるのが申しわけなく思えてしまう。

サーモンイクラ丼に舌鼓せっかくのバーベキュー小屋なのに、牡蠣とサーモンイクラ丼とナメコ汁でお腹一杯になり、誰も肉を焼こうとせず、真っ赤に熾った備長炭はそのまま暖房用となる。
一時は止んでいた雨も、再び強く降り始めていた。
本気で、明日の川下りが心配になってくる。

バーベキュー小屋の利用は9時までと言われていたので、片付けを始める。
明日の朝もここを使うのだから、キツネに狙われないようなものは残しておきたいところだが、管理人さんが「一旦全て片付けてほしい」と言うのでしょうがない。
雨さえ降らなければ、バンガローの前でバーベキューをやっていた方が楽だったかもしれない。

片付け終わってバンガローに戻ると、皆は早々に自分のシュラフに潜り込む。
N島さんだけがまだ飲み足りなそうにしていたけれど、誰も相手をしてくれないので、諦めたようだ。
2階の女子部屋も、既に静かになっていた。
時間はまだ午後9時を過ぎたばかり。
年寄りの多いクラブだけれど、寝るのだけは子供時間なのである。


さとうのご飯を温める   サーモンイクラ丼に天然ナメコ汁
さとうのご飯をまとめて温める  

今夜のご馳走


年寄り達の朝は早いそして朝は早い。
こちらの方は老人時間である。
朝5時を過ぎていたので、これでも何時ものキャンプと比べれば遅い方である。
多分、もっと早い時間から起きていたのだろうが、皆に遠慮して無理してシュラフの中に入っていたのだろう。
誰かがモソモソと動き出したのを合図に、一斉に起き出してきた。

場内は濃い霧に包まれていたけれど、皆で朝ごはんを食べている間にその霧も薄くなってくる。
そして上空には青空ものぞいてきていた。
今日の日中の天気予報は、何時の間にか晴れマークに変わっていた。
十勝地方の最高気温は25度。
川の水量が心配だけれど、まずまずの川下り日和になりそうである。


朝の風景
霧に霞む朝の場内

バーベキュー小屋内部   コスモスとバーベキュー小屋
朝食を終えてまったり  

片付け開始


出発準備完了今日の集合時間は足寄の道の駅に午前10時。
それなのに、午前8時には全員が出発準備を整え終わっていた。

最近の川下りでは、決められた集合時間よりもかなり早くに到着しても、既に多くのメンバーが集まっていたりする。
その傾向は年々強まってきている気がしていたけれど、皆の準備の速さを見てその理由が良く分かった気がする。
他にすることが無いだけなのである。

そうして9時前にはキャンプ場を出て、道の駅へと向かった。
ところが、その時間でも道の駅の駐車場は大混雑。
ここの駐車場が、十勝を会場として開催されていたラリー北海道2015の中継地点になっていた関係もあったようだ。
でもそのおかげで、ラリークイーンのお姉さんの姿に鼻の下を伸ばしながら、時間をつぶす事ができたのである。


紅葉と青空   ラリーカーとラリークイーン
青空と紅葉  

ラリーカーとラリークイーン



戻る   ページTOPへ ページトップへ