北海道キャンプ場見聞録
戦いに備えて別海キャンプ
別海ふれあいキャンプ場(10月5日〜7日)
| 日曜日の別海パイロットマラソンに出場するため、月・火と休みを取っての3泊4日の道東遠征。 
  西別川は、明日のマラソンコースにもなる国道243号に沿うように流れ、別海町の市街地を抜けて根室海峡へと注いでいる。 
 午後2時前に、キャンプ場に到着。 
 間もなくして、kenjiさん、姫さんが到着。 ここのキャンプ場には郊楽苑という温泉が隣接している。キャンプ場から坂道を登っていくと直ぐそこが温泉だった。 
 隣の体育館で行われている開会式を見に行く。  ミルクガールキッズというのも有って、こちらは子供たちのダンスユニット。 この日の夕食はカーボローディングメニューで、炊き込みご飯とだまこ鍋。 食後はkenjiさんの大型テントの中で暖まらせてもらって、姫さんからフルマラソン完走のための秘訣を授かる。 戦いの朝、場内は霧に包まれていた。 | 
|  | 
| 別海の街は朝霧に霞み幻想的な風景が広がる | 
|  |  | |
| 霧に包まれたキャンプ場の朝 | オブジェの中から朝日が昇る | 
| カラスが隣のキャンパーの荷物を一生懸命突いているのを眺めながら朝食をとる。 
 スタートまで1時間を切ったところで、悠々とキャンプ場を後にする。 (別海パイロットマラソンの様子はこちら) 
 この後、屈斜路湖のキャンプ場に移動し、明日の朝は釧路川源流部を下ると言って、何の疲れも見せずにキャンプ場を出ていくkenjiさん姫さんを見送り、私達は隣の温泉で汗を流した。 
 遠くから賑やかな音楽が聞こえてくるのは、多分ミルクガールが歌っているのだろう。 
 やがて花火大会が始まった。 | 
|  |  | |
| キャンプ場の静かな夜 | 花火大会が始まった | 
| 
 自分のお尻で一体何が起こっているというのだ。 シュラフの中を汚すのが心配なので、かみさんの生理用品をもらってトイレの中で装着する。 おかげで夜中に変な夢を見た。 朝を迎えても、相変わらずお尻の状態に変化は無し。 
 弟子屈の新しくできた道の駅のトイレはウォッシュレット。 阿寒湖の滝見橋から見る滝は良い感じで紅葉が進んでいた。 | 
|  |  | |
| 滝見橋から見る紅葉 | 滝見橋の下まで降りてみた | 
| 温泉街で蕎麦を食べ、オンネトーへ向かう途中に白藤の滝へ寄り道。 | 
|  |  | |
| 白藤の滝は形は良いのだけれど・・・ | 流れ落ちる水は何故か何時も濁っている | 
| 
  ここまで来てテントを張らずに帰ってしまうのが何とも口惜しくてしょうがない。 最後でそんなトラブルがあったキャンプだったけれど、原因は痔瘻ではなく脱肛だった。 | 
|  | 
| オンネトーから眺める雌阿寒岳と阿寒富士 | 
| 戻る | ページTOPへ |  | 
 まだ時間も早かったので、西別川上流のさけます事業所へと寄り道する。
まだ時間も早かったので、西別川上流のさけます事業所へと寄り道する。 別海へ向かう途中の西春別では、鉄道記念館に立ち寄る。
別海へ向かう途中の西春別では、鉄道記念館に立ち寄る。 別海町の市街地に隣接する運動公園の中にこのキャンプ場がある。
別海町の市街地に隣接する運動公園の中にこのキャンプ場がある。 テントに戻り、湯上りのビールを飲む。
テントに戻り、湯上りのビールを飲む。 地元アイドルのミルクガールにその予備軍。まるでNHK朝ドラのあまちゃんの世界である。
地元アイドルのミルクガールにその予備軍。まるでNHK朝ドラのあまちゃんの世界である。 マラソンに備えてストレッチをする人や、場内を一周している通路を走る人など、普通のキャンプ場の朝とは違った風景が展開されている。
マラソンに備えてストレッチをする人や、場内を一周している通路を走る人など、普通のキャンプ場の朝とは違った風景が展開されている。 そうして、人生で初めて走る42195mの距離を体中で嫌という程に味わい、キャンプ場に戻って来た時は既に午後3時半を過ぎていた。
そうして、人生で初めて走る42195mの距離を体中で嫌という程に味わい、キャンプ場に戻って来た時は既に午後3時半を過ぎていた。 温泉から出てくると、素晴らしい夕焼け空が広がっていた。
温泉から出てくると、素晴らしい夕焼け空が広がっていた。 テントの前の野外炉で焚き火をしながら、二人で今日のレースを振り返る。
テントの前の野外炉で焚き火をしながら、二人で今日のレースを振り返る。 しかし、この前に身体にちょっとしたトラブルが発生していた。
しかし、この前に身体にちょっとしたトラブルが発生していた。 痔瘻は手術するしか治す方法は無く、しかもかなり難しい手術らしい。
痔瘻は手術するしか治す方法は無く、しかもかなり難しい手術らしい。 やっと見つけて入ったトイレは鍵がかからない。
やっと見つけて入ったトイレは鍵がかからない。 キャンプ場の上空に広がる雲一つない青空が、何だかとても恨めしく思えてしまう。
キャンプ場の上空に広がる雲一つない青空が、何だかとても恨めしく思えてしまう。 その後はオンネトーへ。
その後はオンネトーへ。